Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
イタリア【(ドイツ)Italienische】
読み方:いたりあ
メンデルスゾーンの交響曲第4番の通称。イ長調。イタリア旅行に着想を得て、1831年から1833年にかけて作曲された。第4楽章はイタリアの舞曲サルタレロに基づく。

イタリア【Italia】
読み方:いたりあ
ヨーロッパ大陸 南部の国。正称、イタリア共和国。イタリア半島とシチリア・サルデーニャなどの島からなる。首都 ローマ。北部では鉄鋼・化学 工業が、南部ではオリーブ・オレンジなどの栽培 が行われる。西ローマ帝国の滅亡後、小国の乱立が続いたが、1861年に成立した イタリア王国が1871年に全土を統一し 近代国家を形成。1922年、ムッソリーニのファシスト政権が誕生したが、第二次大戦の敗北で崩壊、1946年の国民投票によって王制を廃止し、共和国 となった。古代ローマ帝国の遺跡・美術品が多く、世界 有数の観光国。人口5809万(2010)。イタリー。
[補説]「伊太利」とも書く。国内は20州に分かれ、アブルッツォ、ウンブリア、エミリア‐ロマーニャ、カラブリア、カンパニア、サルデーニャ*、シチリア*、トスカーナ、トレンティーノ‐アルト‐アディジェ*、バジリカータ、バッレ‐ダオスタ*、ピエモンテ、プーリア、フリウリ‐ベネチア‐ジュリア*、ベネト、マルケ、モリーゼ、ラツィオ、リグリア、ロンバルディアの各州がある(*印は自治州)。曲名 別項。→イタリア
イタリアの国旗

イタリア【Italia伊太利】
欧州南部の共和国。イタリー。古代ローマ帝国の発祥地。子牛を意味する「ビィテッルス」から変化した地名か、と一説にある。四七六年西ローマ帝国の滅亡後、多くの都市国家とナポリ王国・ベネチア共和国などが乱立したが、一八六一年イタリア王国が成立し、七〇年全半島を統一した。一九四六年王制を廃し共和国に。首都ローマ。国民の大部分がカトリック信者。ローマ(ラテン)人は守護霊の信仰が強かったが、国家神・軍神も出てきた。ただし神話は貧弱で、ギリシア神話が流入している。のち東方起源の諸宗教も受容されたが、反ローマの民族運動と結びついたドルイド教やユダヤ教は弾圧された。三一三年キリスト教が公認された。同教は一世紀中頃には布教していた。→ローマ
Similar words:
イタリア共和国

Japanese-English Dictionary

Hán Tôm Yurica Dictionary

+Show content

Yurica Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=