
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ようしょく:やう-[0]【養殖】
(名):スル
魚・貝・海藻などを池や生簀(いけす)、筏(いかだ)などの施設で人為的にふやし育てること。→増殖
#
デジタル大辞泉
よう‐しょく〔ヤウ‐〕【養殖】
読み方:ようしょく
[名](スル)魚・貝・海藻などを人工的に飼育・繁殖させること。「—漁業」
Similar words:
教養 培養 栽培 涵養 耕作
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ようしょく【養殖】
culture; raising
・はまちを養殖する
raise young yellowtails
・かきの養殖
oyster farming
・養殖まぐろ
「farm-raised [farmed] tuna
養殖魚 a farmed fish
養殖漁業 aquaculture; fish farming
養殖場 a nursery; a farm
・ますの養殖場
a trout farm [nursery/hatchery]
養殖真珠 cultured pearls
###
養殖
読み方:ようしょく
(名詞、サ変名詞、他動詞)
[対訳] aquaculture; culture; cultivation; raising
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=