
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ようぶん:やう-[1]【養分】
生物体の成長に必要な成分。栄養分。滋養分。
#
デジタル大辞泉
よう‐ぶん〔ヤウ‐〕【養分】
読み方:ようぶん
栄養となる成分。滋養分。
#
養分 生物学用語辞典
英訳・(英)同義/類義語:nutrient
生物が生きるために外部から取り入れる必要のある物質の総称。
「生物学用語辞典」の他の用語現象や動作行為に関連する概念: 非細胞生物 非自己抗原 頂芽優勢 養分 骨吸収 骨形成 高木限界
Similar words:
滋養分 養い 栄養分 滋養 栄養
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ようぶん【養分】
nourishment
・豆腐は養分が多い
Tofu is nourishing [nutritious [njuːtríʃəs|njuː-]].
・寄生植物は宿主から養分を吸収する
Parasitic plants take nourishment from their hosts.
・松茸まつたけは養分はあまりない
Matsutake mushrooms 「are poor in nutritional content [provide little nutrition].
・土は植物に養分を与える
The soil nourishes plants.
###
養分
読み方:ようぶん
(名詞)
[対訳] nutrient; nourishment
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=