
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
ふうかく[0]【風格】
①その人の言動や態度に現れ出た品格。「王者の-がある」「-がにじみ出る」
②独特のあじわい。おもむき。「-のある字」
#
デジタル大辞泉
ふう‐かく【風格】
読み方:ふうかく
1その人の容姿や態度などに現れる品格。「大人(たいじん)の—」
2味わい。趣。「—のある文章」
Similar words:
姿 風柄 佇 佇まい
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ふうかく【風格】
〔人柄〕(a) personality;〔字や文のおもむき〕(a) style
・彼にはなんともいわれぬ[大人物の]風格がある
He has 「a personality of indescribable charm [the air of a great man].
・彼の字には一種の風格がある
His handwriting 「is distinctive [has a style of its own].
###
風格
読み方:ふうかく
(名詞)
[対訳] personality; style; appearance
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=