
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
たのみ【頼み/×恃み/×憑み】
読み方:たのみ
1たのむこと。依頼すること。また、その内容。願い。「—を聞き入れる」
2たよりにすること。あてにすること。「年金を—にする」
3結納(ゆいのう)。「密通をいたせしこと、神(しん)もって存ぜず、それゆゑ—も受納いたせし所に」〈滑・膝栗毛・発端〉
Similar words:
申出 申入れ 要求 願い 申し出で
Japanese-English Dictionary
-Hide content
たのみ【頼み】
1 〔依頼〕 ((make)) a request ((to, of a person; for a thing))
・彼の頼みでそうしたのだ
I did so at his request.
・ひとつ頼みがある
I have a favor to ask of you./Would you do me a favor?
・彼の頼みとあらばそうせざるを得まい
I'll probably have to do it if he asks me (to).
2 〔あて〕reliance ((on))
・頼みになる[ならない]人
「a reliable [an unreliable] person
・彼は頼みになる[頼みがいのある]友達だ
He is 「a friend in need [a reliable friend].
・彼は頼みにならない
He is not to be trusted [relied upon].
・もう君を頼みに思わない
I know now that you're not to be counted on./I see that I can no longer trust [depend on] you.
3 〔希望〕hope
・最後の頼みとして彼にしがみついた
She clung to him as her last hope.
・頼みの綱が切れた
My only [last] hope is gone.
###
頼み
読み方:たのみ
恃み、憑み とも書く
(1)
(noun)
[対訳] request; favor; favour
(2)
(noun)
[対訳] reliance; dependence; trust; hope
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=