
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
#
デジタル大辞泉
しょう・する【×頌する】
読み方:しょうする
[動サ変][文]しょう・す[サ変]文章や言葉で人の功績などをほめたたえる。
「我心(むね)の中には姫が徳を—・する念(おもい)満ちたり」〈鴎外訳・即興詩人〉
品詞の分類
サ行変格活用(思考)
除する 陳ずる 頌する 題する 了する
>>品詞 >>変格活用
英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
>> 「頌する」を含む 頌するのページへのリンク
#
実用日本語表現辞典
頌する
読み方:しょうする
誉め称えること、讃辞を述べること、などの意味の表現。新年の祝い言を述べることを「賀春」と同様に「頌春」とも言う。
(2011年12月26日更新)
#
デジタル大辞泉
カテゴリ一覧
全て
+
ビジネス
+
業界用語
+
コンピュータ
+
電車
+
自動車・バイク
+
船
+
工学
+
建築・不動産
+
学問
+
文化
+
生活
+
ヘルスケア
+
趣味
+
スポーツ
+
生物
+
食品
+
人名
Similar words:
称揚 嗟歎 讃する 褒め上げる 三嘆
Japanese-English Dictionary
-Hide content
頌する
読み方:しょうする
(サ変動詞、他動詞)
[対訳] to celebrate (someone's achievements); to eulogize (someone's virtues, services, etc.)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=