
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
いん‐ぶん〔ヰン‐〕【韻文】
読み方:いんぶん
一定の韻律をもち、形式の整った文章。漢文では句末に韻字を置いた詩・賦などをいい、和文では和歌・俳句などをいう。狭義には詩と同義に用いられる。⇔散文。
Similar words:
詩句 篇什 詩歌 バース 詩
Japanese-English Dictionary
-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
いんぶん【韻文】
❶〔散文に対して〕verse
・韻文にする
versify
・韻文で書く
write in verse
❷〔詩〕a poem;〔総称〕poetry
韻文劇
a verse drama
###
韻文
読み方:いんぶん
(名詞、形容詞相当語句/ノ形容詞)
[対訳] verse; poetry
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=