
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
めん‐そう〔‐サウ〕【面相】
読み方:めんそう
《「めんぞう」とも》
1顔のありさま。顔つき。「恐ろしい—の人」「百—」→御面相
2「面相筆」の略。
#
人形辞典
めんそう〔面相〕
人形の顔かたち。また人形の顔に眼、口紅、眉毛などを面相筆という極細の筆で書き入れること。
Similar words:
フィーチュア フィーチャー 目鼻立ち 顔立ち
Japanese-English Dictionary
-Hide content
めんそう【面相】
a face; looks;《文》 a countenance
・恐ろしい面相の男
a fierce-looking man面相
読み方:めんそう
(noun)
[対訳] countenance; features; looks
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=