Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
れいこん[1]【霊魂】
①肉体に宿ってそれを支配し、精神現象の根源となり、肉体が滅びても独立に存在することのできるもの。たましい。霊。
②未開宗教、特にアニミズムにおいて、無生物や動植物に宿る目に見えない存在。

#

デジタル大辞泉
れい‐こん【霊魂】
読み方:れいこん
1肉体と別に、それだけで一つの実体をもち、肉体から遊離したり、死後も存続することが可能と考えられている非物質的な存在。魂。魂魄(こんぱく)。
2人間の身体内に宿り、精神的活動の根源・原動力として考えられる存在。

#

神社用語集
霊魂
読み方:れいこん
一般的にいわれているたましいのことです。神道では古来より肉体と精神は別物と考えられています。健康なときは霊魂と身体が合致している状態で、肉体的な不調(病気や死)は霊魂が身体から離れた状態だということになります。霊魂は不滅で肉体を離れると、霊魂は祖霊の元へ帰るとされています。霊魂にはその働きや活動によって様々な呼称があり、直霊、和魂、荒魂、奇魂、幸魂などと呼ばれます。
Similar words:
  精霊  心霊    

Japanese-English Dictionary

-Hide content
れいこん【霊魂】
the soul ⇒れい(霊)
霊魂不滅 the immortality of the soul

###

霊魂
読み方:れいこん
(名詞)
[対訳] soul; spirit

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=