Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かん‐さん【閑散】
読み方:かんさん
[名・形動](「と」を伴った形で副詞的にも用いる)
1ひっそりと静まりかえっていること。また、そのさま。「平日の―とした遊園地」
2仕事がなくて暇なこと。また、そのさま。「―な日を送りかねて」〈藤村・千曲川のスケッチ〉
3売買・取引などが少ないこと。また、そのさま。「不景気で―な市況」
#
証券用語集
閑散
商いの少ない状態。
文字どおり、相場が閑散としていることを意味します。通常、市場に好材料が出れば 買い注文が増えますし、逆に 悪材料が出れば 売り注文が増えます。しかし、先行きの見通しが不透明な時は、しばらく様子をみる投資家が多く、売り買いの注文は少なく、出来高が減ってきます。 閑散とは、こうした状態のことを言います。閑散な日が続くと、値動きもあまりみられなくなります。東京証券取引所における1日の出来高は3億5,000 万 株が採算 ラインとみられており、これを下回る日は「閑散」と言ってもいい でしょう。とくに商いが少ない時は、「超閑散」と言います。
#
商品先物取引用語集
閑散(かんさん)商いの少ないことで、商いが少なくても 相場だけ高い こともありますが、普通は 相場も振るわず 市場に活気がなくなります。そのような状態のことを「閑散場面(かんさんばめん)」といいます。
Similar words:
ガラガラ
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かんさん【閑散】
1〔人がまばらな様子〕
・大雪で行楽地は閑散としていた
The resort area was almost deserted as a result of the heavy snow.
2〔市場の動きが鈍い様子〕閑散な dull; slack; inactive
・商売の閑散な時
the 「slack season [off-season] for business
・市場は閑散であった
The market was inactive [slack].
###
閑散
読み方:かんさん
(1)
(副詞ト、形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] deserted (esp. store, market, town, streets); quiet; still; hushed; empty
(2)
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] inactive (business, trade, etc.); slack; flat; off-season; quiet; dull
(3)
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] idle; free; unoccupied
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=