Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
あ・ける【明ける/開ける/空ける】
[動カ下一][文]あ・く[カ下二]
1(明ける)あるひと続きの時間・期間・状態が終わって、次の時間・期間・状態になる。㋐朝になる。「夜が―・ける」⇔暮れる。㋑年が改まる。「年が―・ける」⇔暮れる。㋒ある期間が終わる。「喪が―・ける」「梅雨(つゆ)が―・ける」
2(空ける)今までそこを占めていたもの、ふさいでいたものを、取り除いたり、なくしたりする。㋐穴をつくる。「錐(きり)で穴を―・ける」㋑使っていた場所から他へ移り、そのまま使わないでおく。あったものを出し、新たに入れないで、からの状態にする。「一〇時までに部屋を―・けてください」㋒すいている空間や空白をつくる。間隔を置いたり、広げたりする。「間を―・ける」「一行―・けて書く」㋓器の中のものを出したり、他の器や他の場所へ移したり、また、使い尽くしたりしてからにする。「水筒の水をバケツに―・ける」「大ジョッキを―・ける」㋔ある時間を、拘束なしに使えるようにしておく。暇な時間をつくる。「その日は君のために―・けておく」㋕留守にする。「旅行で家を―・ける」
3(開ける)㋐隔てや仕切りになっているものを取り除く。閉じていたものを開く。「窓を―・ける」「封を―・ける」「鍵(かぎ)を―・ける」「目を―・ける」⇔閉める。㋑営業を始める。営業を行う。「午前一〇時に店を―・ける」⇔閉める。[補説]2は「明ける」とも書く。[用法]あける・ひらく――「窓を開ける(開く)」は相通じて用いられる。◇「開ける」は空間をふさいでいる仕切りや覆いなどを取り除く意で、「ふたを開ける」「かばんを開ける」のように用いる。◇「開く」は「包みを開く」「本を開く」のように、重ねて結び合わせたり、折り畳んだりしてあるものを広げて、中が見えるようにすること。◇「開く」はまた、「運命を開く」「心を開く」など物事をよい方向に進めていこうとする意で比喩的に用いられることもある。◇「口を開ける」「目を開ける」は、上下の唇やまぶたを離し広げることであるが、また「話しはじめる」「自覚する、知識を得る」の意にもなる。また、「道をあける」は邪魔になるものを除いて通れるようにすることだが、「道を開く」は新しく道を作ることであり、さらに「問題解決への道を開く」のようにも用いられる。[下接句]穴をあける・風穴(かざあな)を開ける・手を空ける・泣く子も目を開(あ)け・年季が明ける・蓋(ふた)を開ける・水をあける・夜も日も明けない・埒(らち)を明ける

###

デジタル大辞泉
ひら・ける【開ける】
[動カ下一][文]ひら・く[カ下二]
1 狭い状態から広い状態になる。「バイパスにはいると急に道が—・ける」
2 (「展ける」とも書く)遮るものがなく広く見渡せるようになる。「眺望が—・ける」
3 文明・人知などが進む。「—・けた国」
4 人が多く住むようになってにぎやかになる。「工場の移転で急速に—・けた地域」
5 よいほうへ向かう。先の見通しが明るくなる。「運命が—・ける」
6 人情に通じ、話がわかる。「彼は—・けた人である」
7 悩みがなくなり晴れ晴れとする。「気持ちが—・ける」
8 道路・交通機関などが通じる。「鉄道が—・ける」
9 物事が始まる。
「天地(あめつち)の—・け始まりける時」〈古今・仮名序〉
10 花が咲く。つぼみがほころびる。
「それもがと今朝—・けたる初花に劣らぬ君がにほひをぞ見る」〈源・賢木〉
11 忌み詞で、遠く落ちのびる。
「敵御方一万二千余騎、東に—・け」〈太平記・三〇〉

Japanese-English Dictionary

-Hide content
あける【明ける】
1〔新しい年になる〕

・年が明けた
 A new year has begun.
・明けましておめでとうございます
 Happy New Year!
2〔朝になる〕

・5時に夜が明ける
 The day breaks [dawns] at five.
・目がさめたら夜はすっかり明けていた
 When I woke up, it was broad daylight.
・明けそめた空
 the dawn sky/the sky at dawn
・明けて5月1日,我々は成田空港をたった
 The next day, May (the) first, we departed from Narita Airport.
3〔ある期間が終わる〕end; come to an end; be over

・梅雨が明けた
 The rainy season 「is over [has ended].
・年季が明けた
 He has finished his apprenticeship.

・彼は明けても暮れても本ばかり読んでいる
 He does nothing but read books 「all the time [day in, day out].

###

開ける
読み方:あける
空ける、明ける とも書く
(1)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to open (a door, etc.); to unwrap (e.g. parcel, package); to unlock
(2)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to open (for business, etc.)
(3)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] (esp. 空ける) to empty; to remove; to make space; to make room
(4)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] (esp. 空ける) to move out; to clear out
(5)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] (esp. 空ける) to be away from (e.g. one's house); to leave (temporarily)
(6)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] (esp. 明ける) to dawn; to grow light
(7)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] (esp. 明ける) to end (of a period, season)
(8)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] (esp. 明ける) to begin (of the New Year)
(9)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] (esp. 明ける) to leave (one's schedule) open; to make time (for)
(10)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to make (a hole); to open up (a hole)

###

ひらける【開ける】
1〔広がる〕open

・広々とした眺めが眼下に開けた
 A broad view 「spread itself [opened out] below us.
2〔開化する〕become civilized;〔発展する〕develop

・開けた国
 a civilized [developed] country
・この辺も近ごろずいぶん開けてきた
 This area has developed a great deal recently.
3〔開通する〕 ⇒かいつう(開通)
4〔人情に通じる〕

・なかなか開けた人だ
 〔人づき合いのよい〕He is quite a sociable man./〔世なれた〕He is a man of the world./〔物分かりのよい〕He is an understanding man.
5〔進んだ〕

・年寄りだがなかなか開けた考えを持っている人だ
 He has very modern [advanced] ideas for a man of his age.
6〔よい方向へ向かう〕

・運が開けてきた
 Fortune has begun to smile on me./Luck is beginning to turn my way.
・少しも運が開けない
 Luck is against me./I'm having a run of bad luck.

###

開ける
読み方:ひらける
(1)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to open out (of a view, scenery, etc.); to spread out; to become clear (of a road, visibility, etc.); to open up
(2)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to improve (of luck, prospects, etc.); to get better
(3)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to develop (of a town, civilization, etc.); to become civilized; to modernize; to grow; to advance (of knowledge, ideas, etc.)
(4)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to be sensible; to be understanding; to be enlightened
(5)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to open (of a new road, railway, etc.); to be opened to traffic
(6)
(動詞一段活用、自動詞)
[対訳] to become populous; to become densely built; to become bustling

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=