Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しょう【鐘】
1つるして打ち鳴らすかねの総称。梵鐘(ぼんしょう)・半鐘など。
2中国古代の打楽器。青銅製のつり鐘で、下底部が弧状に切れ上がっている。音階をなす一組のものを編鐘という。

#

しょう【鐘】
[常用漢字] [音]ショウ(漢) シュ(呉) [訓]かね〈ショウ〉
1つりがね。「鐘声・鐘楼/暁鐘・警鐘・古鐘・時鐘・半鐘・晩鐘・梵鐘(ぼんしょう)」
2打楽器の一。かね。「鐘鼓/編鐘」
3時計。また、時刻。「一点鐘・自鳴鐘」〈かね(がね)〉「大鐘・早鐘」[名のり]あつむ[難読]黄鐘(おうしき)

###

かね【鐘/×鉦】
1(鐘)打ち鳴らすために金属で作った器具。また、その音。梵鐘(ぼんしょう)・半鐘や教会などの釣鐘にもいう。「鐘をつく」「除夜の鐘を聞く」
2(鉦)㋐下に伏せて置き、撞木(しゅもく)で打ち鳴らす金属性の仏具。たたきがね。ふせがね。㋑台にかけて打ち鳴らす古代の楽器。磬(けい)。㋒鉦鼓(しょうこ)のこと。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
かね【鐘】
a bell

・鐘の音
 the ring [peal] of a bell/〔梵鐘ぼんしょうの〕the boom of a temple bell
・学校の鐘
 a school bell
・始業[終業]の鐘
 the work [closing] bell
・鐘を突く
 strike [toll] a bell
・鐘を鳴らす
 ring a bell
・ほら,鐘が鳴っている
 There goes the bell.
・鐘を鳴らして旧年を送り新年を迎える
 ring out the Old Year and ring in the New

###


読み方:かね
(名詞)
[対訳] bell (often a large hanging bell); chime

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=