Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
さか‐かす【酒×粕/酒×糟】
読み方:さかかす
⇒さけかす
#
さけ‐かす【酒×粕/酒×糟】
読み方:さけかす
もろみから清酒を絞ったあとのかす。焼いて食べるほか、蒸留して焼酎(しょうちゅう)をつくったり、熟成して食酢の原料や奈良漬け・かす漬け・かす汁などに利用したりする。さかかす。
#
酒粕(さけかす)
酒醪をこした(上層した)ときに分離される固形分のことで、清酒醸造の副産物である。清酒粕または単に粕ともいう。
#
酒粕(さけかす)
アルコール発酵が終わった醪(もろみ)を搾って清酒をとった後に残った個形物。板状のものを板粕(いたかす)という。清酒にならなかった白米や麹(こうじ)の残がいと醪で活躍した酵母がその主体をなす。酒粕の成分は醸造の仕方で異なるが、重量比で水分50%、アルコール分8%、デンプン・糖分25%、タンパク質15%、その他B1、B2、B6などのビタミンが含まれ栄養に富む。甘酒、粕汁として飲まれ、奈良漬などの粕漬にも用いられる。また、江戸時代から清酒製造業の副業として酒粕を原料とした粕取(かすとり)焼酎がつくられた。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
さけかす【酒×粕・酒×糟】
sake lees (used in making vinegar, and in pickling or preserving food)
###
酒かす
読み方:さけかす
酒粕、酒糟 とも書く
(名詞)
[対訳] sake lees
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=