Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
つかわ・す〔つかはす〕【遣わす】
読み方:つかわす
[動サ五(四)]《連語「つか(使)わす」の意味が発展して一語化したものという。3が原義であるが、後に敬意が薄れて下位者を派遣するだけの場合にも用いる》
1目上の人が目下の者に対して人などを行かせる。やる。派遣する。「使者を—・す」
2目上の人が目下の者に物などを与える。賜う。下賜する。「ほうびを—・そう」
3古くは「行かせる」「与える」の尊敬語として、「給う」などを付けないで用いる。ご派遣になる。お与えになる。「靱負命婦(ゆげひのみゃうぶ)といふを—・す」〈源・桐壺〉「ありつる御随身して—・す」〈源・夕顔〉
4勅撰集などの詞書や目上に対するかしこまる会話・消息で話し手側の動作として用い、物などを与えるのを、与える相手を低めることによって、聞き手に対し丁重に表現する。くれてやります。「雨の降りけるに、藤の花を折りて人に—・しける」〈古今・春下・詞書〉
5(補助動詞)動詞の連用形に助詞「て」を添えた形に付いて、相手に対する動作を尊大な気持ちを含めて表す。…してやる。「書いて—・す」「ほめて—・す」
Similar words:
差し遣わす 差遣 派する 派出 派遣
Japanese-English Dictionary
-Hide content
遣わす
読み方:つかわす
使わす とも書く
(1)
(動詞サ行五段活用、他動詞)
[対訳] to send; to dispatch; to despatch
(2)
(動詞サ行五段活用、助動詞)(かな表記が多い)
[対訳] (after て form, slightly pompous) to bestow (favour, etc.); to grant (e.g. pardon)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=