Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ど・ける【▽退ける】
しり‐ぞ・ける【退ける/▽斥ける】
読み方:しりぞける
[動カ下一][文]しりぞ・く[カ下二]
1後方へ下がらせる。引き下がらせる。その場から遠ざける。「通訳を—・けて会談する」
2こちらに向かって来るものを負かしたり、寄せつけず追い返したりする。撃退する。「攻め来る敵を—・ける」「凡打に—・ける」「誘惑を—・ける」
3申入れ・主張などを受け入れないで、拒む。「審議会の勧告を—・ける」「控訴を—・ける判決」
4職や地位を辞めさせる。「反対派を役員から—・ける」
の・ける【▽退ける/▽除ける】
読み方:のける
[動カ下一][文]の・く[カ下二]
1そこから他の場所へ移したり、行かせたりする。しりぞける。「道に積もった 雪を—・ける」「人を—・けて密談する」
2取りのぞく。除外する。「不良品を—・ける」
3取り分けて残す。別にする。「売約済の品を—・けておく」
4仲間からはずす。のけものにする。「グループから—・けられる」
5間に隔たりを置く。離す。「(横笛ノ)この穴を吹くときは、かならず(吹キ口カラ口ヲ)—・く」〈徒然・二一九〉
6(補助動詞)動詞の連用形に接続助詞「て」を添えた形に付いて、やりにくいことをみごとに、また、 思いきってやってしまう意を表す。「少ない日程で作業をやって—・ける」「言いたいことを相手 構わず 言って—・ける」→除(のぞ)く[用法]

#

博多弁辞典
のけ・る【退ける】
方言意味・解説のけ・る【退ける】(他動下一)どける。
Similar words:
撃攘  撃退

Japanese-English Dictionary

-Hide content
どける【▲退ける】
どかす(退かす)
・その足をどけなさい
 Get your foot out of my way.
・どけるには及ばない
 You may leave it there.
・箱はみんなどけました
 I have removed all the boxes.

###

退ける
読み方:どける
(v1, vt)
[対訳] to put something out of the way; to move (something, someone) aside

###

しりぞける【退ける】
I
1〔遠ざける〕

・その間は親友をも退けた
 He 「cut himself off from [avoided/kept away from] even his best friend during that period.
・尋問は部外者を退けて行われた
 The interrogation was held behind closed doors.
2〔追い返す〕drive back

・敵の攻撃を退けた
 They 「beat off [repulsed] the enemy's attack.
II
1〔拒む〕refuse, turn down;〔はねつける〕reject

・彼の意見を退けた
 They refused to go along with his opinion.
・私の提案は退けられた
 My proposal was turned down.
・誘惑を退ける
 resist temptation
2〔地位を落とす〕

・彼を委員長の座から退けようとした
 They tried to remove him from the post of chairman.
・公職から退けられた
 He was ousted from public office.

###

退ける
読み方:しりぞける
斥ける、却ける とも書く
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to repel; to drive away; to repulse; to reject

###

のける【▲退ける】
1⇒どける(退ける)

・いすを脇へのける
 put the chairs aside
・人を押しのける
 shove people out of one's way
2〔「…してのける」の形で,見事にする〕

・彼らはあの難事業をやってのけた
 They pulled off that difficult job in splendid fashion.
・彼は短期間でやってのけると言っている
 He says he will finish it off in a short time.
・彼女はきっぱりと自分の意見を言ってのけた
 She spoke up boldly and stated her opinion.

のける【▲除ける】
のぞく(除く)

・あの人をのけるとチームの人数が足りない
 If we exclude [don't include] him, we won't have enough members for a team.
・私をのけて10人が出席した
 「Leaving me out [Besides me], there were ten present.

###

退ける
読み方:のける
除ける とも書く
(1)
(v1, vt)
[対訳] to put something out of the way; to move (something, someone) aside
(2)
(v1, vt)
[対訳] to remove; to exclude; to take away
(3)
(v1, vt)
[対訳] to set aside; to keep apart
(4)
(v1, vt)
[対訳] to remove (someone) from the group; to shun
(5)
(v1, aux-v)(uk)
(after the -te form of a verb) [対訳] to do well despite difficulties; to accomplish despite adversity
(6)
(v1, aux-v)(uk)
(after the -te form of a verb) [対訳] to do resolutely; to do boldly

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=