
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
しゃ‐たい【車体】
読み方:しゃたい
車台の上にあって乗客や荷物をのせる部分。また、車の外形全体。ボディー。
#
車体 大車林
英語body車体は、狭義には鋼板製のボディシェルと定義できるが、ここではシート、艤装品、電装品、ガラスを装備した居住性を含むもの。すなわち自動車全体からエンジン、駆動系、シャシーなど、走行関係の補機を含む装置部品を除外した、1軒の住宅のようなものである。第1要件は、前身の馬車が示すように運転席と客席の装備で、乗降が容易であり、さらに雨風を防ぎ、静かで快適な居心地、また、衝突時の安全が確保されなければならない。ロックアップも必要。第2の要件は走行に必要なエンジン、駆動系、走行装置、運転装置や補機類などを取り付け、その荷重と路面からの入力に耐える強度、剛性を備える。第3は快いボディスタイルへのデザイン的要求を満たすことである。参照ボディシェル、ホワイトボディ
※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しゃたい【車体】
the body ((of a car));〔自転車の〕the frame ((of a bicycle))
・車体は大破した
The car was badly damaged.
###
車体
読み方:しゃたい
(名詞)
[対訳] body (of car); frame
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=