Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
実用日本語表現辞典

読み方:み

人の体、主に胴体を指す語。あるいは自分という存在やその社会的な立ち位置を抽象的に指し示す語。
物の部分を指して「身」という場合は、表層的・表面的な要素や付属的・装飾的な要素と対比して「本体となる部分」を指す意味で「身」の語が用いられる。たとえば「刀身」は、鞘や柄などの「拵え」に対し、刃を含む本体部分を指す。箱については「身」は「蓋」と対比され、下側の、物を収める容器部分を指して「身」という。


#

み【身】
《「実」と同語源》[名]
1生きている人間のからだ。身体。「茂みに身を隠す」「装飾品を身につける」
2わが身。自分自身。「身を犠牲にする」「だまっている方が身のためだぞ」「身の危険を感じる」
3自分が何かをやろうとする心。誠心。「勉強に身が入らない」
4地位。身分。立場。「身のほどをわきまえる」「家族を扶養する身」「他人の身になって考える」
5皮や骨に対し、食べられる部分。肉。「魚の身をむしる」「身の小さな蛤(はまぐり)」
6容器の、ふたに対して物を入れる部分。また、ふた付きの鏡などで、ふたに対して、本体のほう。
7衣服の袖・襟・衽(おくみ)などを除き、胴体を覆う部分。身頃(みごろ)。
8刀の、鞘(さや)に収まっている刃の部分。刀身。
9木の、皮に包まれた部分。10身ぶり。「少し案じる―ありてうなづき」〈咄・鹿の子餅〉[代]
1一人称の人代名詞。わたし。それがし。中世・近世で用いられた上品でやや尊大な言い方。「―が申すやうは」〈伽・三人法師〉
2二人称の人代名詞。「お」「おん」に続けて用いられる。→御身(おみ・おんみ)[下接語]赤身・当たり身・当て身・脂身・新(あら)身・生き身・入り身・浮き身・憂き身・受け身・後ろ身・打ち身・現(うつ)し身・上(うわ)身・大身・御(お)身・御(おん)身・影身・片身・肩身・空(から)身・変わり身・黄身・切り身・黒身・笹(ささ)身・刺し身・差し身・下身・死に身・白身・親身(しんみ)・剝(す)き身・捨て身・擂(す)り身・総身・反り身・立ち身・作り身・中身・長身・生(なま)身・抜き身・裸(はだか)身・肌身・半身・一つ身・人身・独り身・不死身・古身・細身・骨身・本身・前身・三つ身・剝(む)き身・四つ身・寄り身・我が身

#


読み方:み
博徒社会にて親分に属する一類。或は金銭を云ふ。博徒社会において親分に属する一味のこと。或いは金銭のことをいう。分類博徒

#


読み方:み
博徒社会ニ於テ同一親分ノ配下ニ属スル一類。〔第二類 人物風俗〕
隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。

###

デジタル大辞泉
む【▽身】
「身(み)」の古形。「身代わり」「身ざね」など、複合語として用いられる。

###

しん【身】
[音]シン(呉)(漢) [訓]み みずから[学習漢字]3年〈シン〉
1人のからだ。「身体・身長/護身・焼身・心身・全身・長身・病身・満身・裸身」
2自分。わがみ。「献身・自身・修身」
3社会的な地位や立場。みぶん。「身上(しんじょう・しんしょう)・身代/出身・前身・独身・保身・立身」
4なかみ。物の本体。「銃身・刀身」〈み〉「身軽・身銭・身近・身分/親身(しんみ)・総身(そうみ)・中身」[名のり]これ・ただ・ちか・のぶ・みる・む・もと・よし[難読]文身(いれずみ)・随身(ずいじん)・正身(そうじみ)

#


読み方:しん
乾分のこと。又は賭博の胴親。

#


読み方:しん
博徒其他ノ乾分。〔第二類 人物風俗〕乾分を云ふ。

###

むくろ【×躯/▽骸/▽身】
1死体。なきがら。また、首のない胴体だけの死体。「冷たい―と化す」
2朽ちた木の幹。
3からだ。特に、胴体。「かしらは猿、―は狸(たぬき)、尾はくちなは」〈平家・四〉
隠語大辞典

Japanese-English Dictionary

-Hide content
み【身】
1〔体,自分の体〕the body

・茂みに身を隠す
 hide (oneself) among the bushes
・川に身を投げる
 throw oneself into a river
・彼女は清潔なブラウスを身につけていた
 She was wearing a clean blouse.
・貴重品はいつも身につけている
 I always carry my valuables 「on my person [with me].
・身を寄せあって寒さをしのいだ
 We huddled close together to 「keep (ourselves) warm [keep off the cold].
2〔自分自身〕

・浪費が身の破滅を招いた
 His extravagance brought him to ruin.
・ただちに出ていったほうが身のためだぞ
 For your own good [sake], you'd better get out of here at once./《俗》 If you value your own skin, you'd better beat it.
・身を引き締めて困難に立ち向かう
 brace oneself to confront a difficult situation
3〔立場,身分〕one's position; one's place

・私の身にもなってごらんなさい
 Suppose you were in my position [shoes]./Put yourself in my place.
4〔皮・骨に対して,肉〕meat, flesh

・魚の骨を身から外す
 remove the bones from the fish
・骨ばかりで身がない
 It's all bones and no meat.
5〔樹皮に包まれた部分〕the wood

・木の皮をはいで身を調べる
 peel off the bark and examine the wood underneath

・身の縮む思いをする
 〔恥じ入る〕feel small [embarrassed]/〔すくむ〕shrink

・勉強に身が入らない
 I can't concentrate on my studies. ⇒身を入れる

・こう忙しくては身が持たない
 I am so busy that it's ruining my health.

・身から出た錆だ
 You asked for it./As a man sows, so shall he also reap.(▼聖書の言葉から)

・身に余る光栄です
 This great honor is far more than I deserve.

・身に覚えがあるでしょう
 You know what I'm talking about, don't you?
・全く身に覚えがない
 I'm completely innocent.

・身にしみて有り難く思う
 feel deeply grateful ((for))
・彼の言葉は身にしみた
 His words touched 「my heart [me to the core].
身に付く〔知識・技術などを習得する〕

・身に付いた芸
 an art in which one is accomplished
・英語が身についている
 He has a good command of English.
・なかなかコンピュータの技術が身に付かない
 I'm having trouble learning how to use a computer.

・一芸を身に付ける
 master an art
身につまされるsympathize with

・その娘の苦労が身につまされる
 The girl's sufferings touch me deeply.
・彼の話には身につまされて皆泣いた
 We all shed tears of sympathy at his story.

・恥ずかしくて身の置き所がなかった
 I was so ashamed that I wished I could fall through the floor.

・身の振り方について相談する
 consult a person as to what one should do

・そう言ってしまっては身も蓋もない
 That's too direct [harsh] a way of putting it.
・身も蓋もないことを言うね
 You are too outspoken.
身も細る⇒ほそる(細る)

・彼女は身も世もなく泣いた
 She cried her heart out.
身を誤るgo astray; go to the bad

・仕事[勉強]に身を入れる
 put oneself [one's heart] into one's work [studies]/devote [apply] oneself to one's work [studies]
身を売るsell oneself; prostitute oneself

・一介のセールスマンから身を起こし大会社の重役になった
 Though a mere salesman at first, he rose to be a director of a big company.

・やくざに身を落とすまでになった
 He 「lowered himself so far as [sank so low as] to become a gangster.
身を固めるget married and settle down

・そろそろ身を固めようと思う
 I am thinking of settling down and getting married.
身をかわす⇒かわす(躱す)

・身を切られる思いがする
 be cut to the heart [quick]/《口》 be (all) cut up

・身を切るような北風
 a piercing north wind
身を砕くdo one's best;《文》 exert oneself to the utmost
身を削る〔苦労する〕have a hard time (of it), go through a lot of hardship;〔心を痛める〕be in anguish, be in an agony of despair
身を焦がすburn [be consumed] with love ((for))
身を粉にするwork 「one's fingers [oneself] to the bone; work like a dog;《俗》 work one's tail [butt] off
身を殺すsacrifice [make a sacrifice of] oneself
身を立てるrise [establish oneself] in the world

・作家として身を立てることにした
 I decided to make a career for myself as a writer.
身を投じる⇒とうじる(投じる)

・第一線から身を引く
 retire from the active world
・事が表沙汰にならないうちに身を引いた
 He quit his job before the matter was made public.
身を任せる1〔なすがままになる〕

・絶望に身を任せる
 give oneself up to despair
身を任せる2〔男に抱かれる〕give oneself to ((a man))
身を持ち崩すruin oneself; live fast and loose
身を以て1〔みずから〕personally

・身を以て範を垂れる
 set a personal example
身を以て2〔体一つで〕

・身を以て逃れる
 have a narrow escape ((from))
身をやつす1〔身なりを変える〕

・こじきに身をやつす
 disguise oneself as a beggar
身をやつす2〔一生懸命やる〕

・おしゃれに身をやつす
 be absorbed in dressing nicely/be obsessed about one's appearance

・両親を失って彼はおじの家に身を寄せた
 Having lost his parents, he went to live with his uncle.

###


読み方:み
(1)
(名詞)
[対訳] body
(2)
(名詞)
[対訳] oneself
(3)
(名詞)
[対訳] one's place; one's position
(4)
(名詞)
[対訳] main part; meat (as opposed to bone, skin, etc.); wood (as opposed to bark); blade (as opposed to its handle); container (as opposed to its lid)

読み方:むくろ
骸、身 とも書く
(名詞)
[対訳] (dead) body; corpse

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=