Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
じょう‐ぶく〔デウ‐〕【▽調伏】
読み方:じょうぶく
⇒ちょうぶく(調伏)

#

ちょう‐ぶく〔テウ‐〕【調伏】
読み方:ちょうぶく
[名](スル)
1《「ぢょうぶく」とも》仏語。
㋐心身をととのえて、悪行を制すること。
㋑祈祷(きとう)によって悪魔・怨敵(おんてき)を下すこと。降伏(ごうぶく)。
2まじないによって人をのろい殺すこと。
「呪咀(じゅそ)—の願を満てしめ」〈浄・賀古教信〉

#

ちょうぶく【調伏】 世界宗教用語大事典
仏教用語。ジョウブクとも。仏・菩薩に祈って、悪魔や敵を降伏させること。また、心身を整えて悪行を押さえ伏せること。密教や修験道でやる。調は身心を調える意。→修験道

#

じょうぶく【調伏】
→調伏
Similar words:
呪詛  呪う  祟る

Japanese-English Dictionary

-Hide content
調伏
読み方:ちょうぶく、じょうぶく
(1)
(noun, form -suru verb, vt)
[対訳] exorcism
(2)
(noun, form -suru verb, vt)
[対訳] putting a deadly curse on; cursing to death

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=