
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
そ‐にん【訴人】
読み方:そにん
1訴え出た人。告訴人。
2中世、訴訟の原告。→論人(ろんにん)
3目明かし。岡っ引き。
4訴え出ること。「おのれ少しの欲にめでて、よう—しをったな」〈浄・大経師〉
#
訴人 歴史民俗用語辞典
読み方:ソニン(sonin)中世の裁判における原告。
Similar words:
告訴 訴える
Japanese-English Dictionary
-Hide content
訴人
読み方:そにん
(名詞、サ変名詞)
[対訳] a suitor; an accuser; a complainant; an informant; sue; accuse
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=