
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
かい‐さん【解散】
読み方:かいさん
[名](スル)
1集会・行事などが終わって、集まっていた人が分かれてばらばらになること。散会。「デモ隊が—する」「現地—」⇔集合。
2会社・法人・結社などの団体組織を一定の手続きにより解消させること。
3議会の全議員に対し、任期満了前に議員の資格を失わせること。国会では衆議院のみに認められ、内閣不信任案を可決、または信任案を否決したときは、内閣は総辞職するか衆議院を解散しなければならない。また、憲法第七条に基づいて、内閣の裁量による衆議院の解散が行われる。地方公共団体の議会では、有権者の請求による場合、議会が長に対して不信任決議をした場合などに行われる。
Similar words:
解体 解消
Japanese-English Dictionary
-Hide content
かいさん【解散】
1〔集まった人の〕解散する break up; disperse
・駅で解散する
We'll 「break up [disband] at the station.
・一人,二人と去って会は自然解散となった
The gathering broke up gradually as people left one by one.
・その集会は警察が解散させた
The meeting was broken up by the police.
・警察がデモ隊を解散させた
The police dispersed the demonstrators.
・解散!(▼号令)
Dismiss(ed)!
2〔組織の解体〕dissolution, disorganization;〔破産などによる〕liquidation
解散する dissolve
・組織を解散する
dissolve an organization
・ビートルズはいつ解散したっけ
Do you remember when the Beatles broke up?
・財政問題で行き詰まってそのクラブは解散した
Unable to solve its financial problems, the club disbanded.
3〔国会の〕dissolution
・議員の任期終了前に国会は解散した
The Diet was dissolved before the term of the members was completed.
解散詔書 an Imperial rescript dissolving the Diet
かいさん【解散】
dissolution
###
解散
読み方:かいさん
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] breaking up (e.g. meeting); dispersing (e.g. crowd)
(2)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] dissolving (company, organization, etc.); liquidating; disbanding
(3)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] dissolving (diet, parliament, etc.)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=