Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
み‐た・てる【見立てる】
読み方:みたてる
[動タ下一][文]みた・つ[タ下二]
1見て選び定める。選定する。「着物の柄を—・てる」
2病気を診断する。また、鑑定する。「医者が—・てたところでは軽傷らしい」「絵を—・てる」
3別のものになぞらえる。仮にそのものと見なす。「市街の中央を流れる川を京都の鴨川に—・てる」
4見送る。「赤駒が門出をしつつ出でかてにせしを—・てし家の児らはも」〈万・三五三四〉
5世話をする。後見する。「せめて三十二、三までとっくと—・て」〈浄・生玉心中〉
6軽く扱う。見くびる。「さても人を—・てるやつかな」〈浮・一代男・五〉
Similar words:
鑑定  価値付ける  踏む  値踏み  品評

Japanese-English Dictionary

-Hide content
みたてる【見立てる】
1〔選ぶ〕choose; select

・それは自分で見立てた
 I chose it myself.
・彼女はうちの子にいいおもちゃを見立ててくれた
 She selected [chose] a suitable toy for my child.
2〔診断する〕diagnose ((an illness as))

・医者は肺炎と見立てた
 The doctor diagnosed the case as pneumonia.
3〔なぞらえる〕liken ((to))

・雪片を花びらに見立てる
 liken [compare] snowflakes to flower petals

###

見立てる
読み方:みたてる
見たてる とも書く
(1)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to (see and) choose; to select
(2)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to diagnose (as)
(3)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to judge; to estimate
(4)
(動詞一段活用、他動詞)
[対訳] to liken (to); to compare (to); to imagine (something) as; to treat as

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=