
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
い・く【行く】
読み方:いく
[動カ五(四)]⇒ゆく
#
ゆ・く【行く/逝く/▽往く】
読み方:ゆく
[動カ五(四)]
1向こうへ移動する。「はやく—・け」
2目的地へ向かって進む。「学校へ—・く」
3歩く。歩いて進む。「悪路を—・く」
4通り過ぎる。「沖を—・く船」
5年月が経過する。「—・く秋を惜しむ」
6流れる。「—・く水のごとく」
7(逝く)死ぬ。「君—・きて三年」
8物事がはかどる。「うまく—・かない」
9物事をする。「前の方法で—・くことにする」10気持ちが十分満足する。「納得が—・く」11年をとる。成長する。「年の—・かない子供」12嫁に行く。とつぐ。「末娘も嫁に—・く年ごろ になった」13(「いく」の形で)俗に、性交 時の 快感が絶頂に達する。14(補助動詞)動作の継続・進行の意を表す。「やせて—・く」
[可能]ゆける
[補説]「いく」の語形も上代からみられ、平安時代 以降は「ゆく」と併用される。「ゆく」「いく」はほとんど意味は同じであるが、古くは「ゆく」のほうがより広く 使われ、特に訓点資料・和歌(「生く」との掛け詞の場合を除き)では、ほとんどすべてが「ゆく」である。現在では「ゆく」に比べて「いく」のほうが話し言葉的な感じをもち、したがって、「過ぎ行く」「散り行く」など、文章語的な語の場合には「ゆく」となるのが普通である。なお、「ゆきて」のイ音便形「ゆいて」も用いられたが、現在は一般的でなく、促音便形は「ゆく」のほうは用いられず、「いく」を用いて「いって」「いった」となる。[下接句]後(あと)へも先へも行かぬ・裏の裏を行く・地(じ)で行く・千万人といえども吾(われ)往(ゆ)かん・天馬空を行く・得心が行く・年が行く・捗(はか)が行く・人の一生は重荷を負うて遠き道を行くが如(ごと)し・一筋縄では行かない・目が行く
Similar words:
動く 参る
Japanese-English Dictionary
-Hide content
いく【行く】
⇒ゆく(行く)
###
ゆく【行く】
⇒いく(行く)
1 〔目的地に向かう〕go;〔相手に対して,そちらに行く〕come
・学校へは歩いて行きます
I walk to school./I go to school on foot.
・学校へ自転車で[バスで/電車で]行きます
I go to school by bicycle [bus/train].
・道を行く人々
people walking along the road [street]
・私は明朝大阪へ行きます
I leave for Osaka tomorrow morning.
・来週飛行機でロンドンへ行きます
I'm flying to London next week.
・お宅へ明日行ってもよろしいですか
May I 「come and see [call on] you tomorrow?(▼相手の方へ行くのは,goでなくcomeを用いる)
・一緒に行きます
I'll come with you.
・サンフランシスコまでは,ご一緒に行きます
I'll go with you as far as San Francisco.(▼「一緒に行く」という場合,同行することに重点を置いている時はcome, 目的地を主として考えている時はgoを用いる)
・「どこへ行ってきたの」「スーパーへ買物に行ってきました」
“Where have you been?”“I've been to the supermarket to do some shopping.”
・ニューヨークへ行ったことがありますか
Have you ever been to New York?
・彼はニューヨークへ行ってしまった
He has gone to New York.(▼have beenは行って帰って来ている場合,have goneは行ったきりの場合)
・この列車は大阪へ[まで]行きますか
Does this train go to [as far as] Osaka?
・この船はマニラに行きます
This ship is bound for Manila.
・この高速道路は名古屋に行くのですか
Does this expressway lead to Nagoya?
・銀行へ行く道を教えてください
Please show [tell] me the way to the bank./Please direct me to the bank.
・明日の会合には行きます
I will attend the meeting tomorrow.
・駅は歩いて10分で行けます
You can get to the station in ten minutes on foot.
・駅は歩いても行けます
The station is within walking distance.
・私は人込みをかき分けて戸口の方へ行った
I made [headed] for the door, elbowing aside the crowd./I elbowed my way through the crowd toward the door.
2 〔届く〕
・2,3日したら通知が行きます
You'll receive a notice in a few days.
3 〔過ぎる〕
・行く秋を惜しむ気持でいっぱいだ
I am sad to see the passing of autumn.
4 〔通う〕
・息子は高校に行っている
My son is a high school student./My son goes to high school.
5 〔ある年齢に達する〕
・年端も行かぬ子供
a very young child
6 〔事が運ぶ〕
・なかなかうまく行かないものだね
Things aren't going [coming off] so well (as I hoped)./Things don't always work out.
・私の計画は全然うまく行かなかった
My plan did not work at all well.
・だれとでもうまく行く人は幸せだ
People who get along well with anybody are very fortunate.
・今日はそこまで行かなかった
We didn't get around to it today./We didn't get that far today.
・そこまで行っていれば完成は間近だね
If you've got that much done, you'll finish it very soon.
7 〔あるやり方で行う〕
・この方法で行くことにしよう
Let's adopt this method.
・一杯いこう
Let's have a drink.
8 〔満足した状態になる〕
・心行くまで
to one's satisfaction
・納得が行かないことは支持できない
I can't support what I don't understand.
###
-ゆく【-行く】
・遠ざかって行く列車を見送った
I watched the train receding into the distance.
・傘をさして行く
go with one's umbrella up/walk under an umbrella
・ここで昼食をして行こう
Let's have lunch here.
・この店で買い物をして行こうか
Shall we do our shopping at this store?
・生きて行く
live
・一人でこの店をやって行くのは無理だ
It's impossible for me to run this shop by myself.
###
行く
読み方:いく、ゆく
往く とも書く
(1)
(v5k-s, vi)
[対訳] to go; to move (towards); to head (towards); to leave (for)
(2)
(v5k-s, vi)
[対訳] to move through; to travel across; to walk along (e.g. a road)
(3)
(v5k-s, vi)
[対訳] to go (well, badly, etc.); to proceed; to turn out; to get along
(4)
(v5k-s, vi)
(oft. as で〜) [対訳] to do (in a particular way); to go (with; a choice); to try
(5)
(v5k-s, vi)
[対訳] to pass (of time, seasons, etc.); to go by
(6)
(v5k-s, vi)
[対訳] to stream; to flow
(7)
(v5k-s, vi)
(usu. written as 逝く) [対訳] to die; to pass away
(8)
(v5k-s, vi)
[対訳] to reach (a stage, extent, age, etc.); to get to; to go (so far as ...)
(9)
(v5k-s, vi)
[対訳] to reach (of information, instructions, wind, etc.); to arrive
(10)
(aux-v, v5k-s)(uk)
(after the -te form of a verb; い sometimes omitted in casual speech) [対訳] to continue ...; to go on ...; to (progress) steadily; to gradually ...; to progressively ...
(11)
(v5k-s, vi)(uk、col)
(oft. written as イク) [対訳] to have an orgasm; to come; to cum
(12)
(v5k-s, vi)(uk、sl)
[対訳] to trip; to get high; to have a drug-induced hallucination
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=