
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
こうとう:くわうたう[0]【荒唐】
(名・形動)[文]:ナリ
話や考えによりどころがなく、とりとめのない・こと(さま)。荒誕。妄誕(もうたん)。「-の言」「一言一行…空漠-に渉る者なし/雪中梅:鉄腸」
#
デジタル大辞泉
こう‐とう〔クワウタウ〕【荒唐】
読み方:こうとう
[名・形動]《「荒」も「唐」も大きく、広い意》言うことに根拠がなく、とりとめのないこと。また、そのさま。
「斯(かか)る—無責任なる言議は等閑に附しがたければ」〈魯庵・社会百面相〉
Similar words:
阿房臭い わやく 目茶苦茶 不合理 可笑しい
Japanese-English Dictionary
-Hide content
荒唐
読み方:こうとう
(形容動詞/ナ形容詞、名詞)
[対訳] absurd; nonsensical; ridiculous; idiotic; laughable; ludicrous; preposterous
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=