Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐の‐こ【×茸/×蕈/▽菌】
読み方:きのこ
《「木の子」の意》菌類のうち、顕著な子実体(しじつたい)を形成するもの。大部分は担子菌類に、一部は子嚢(しのう)菌類に属する。ふつう傘状をなし、山野の樹陰や朽ち木などに生じる。食用となるマツタケ・シイタケ・シメジなどと、有毒なテングタケ・ツキヨタケなどがある。くさびら。たけ。《季秋》「道かはす人の背籠や—にほふ/秋桜子」
#
たけ【×茸】
読み方:たけ
きのこ。
#
くさ‐びら【草▽片/×蔬/×茸/▽菌】
読み方:くさびら
《古くは「くさひら」》
1(茸・菌)きのこ類。《季秋》「飢えては樹 菓(このみ)—に、渇いては石の罅隙(はざま)の真清水に」〈露伴・新浦島〉
2(草片・蔬)野菜。あおもの。「—を食ひて戒(い)む事を持(たも)つ」〈持統紀〉
3「獣の肉」をいう斎宮(さいぐう)の忌み詞。「宍(しし)を—と称す」〈延喜式・斎宮寮〉
[補説]狂言の曲名 別項。→菌
#
くさびら【菌/茸】
読み方:くさびら
狂言。屋敷内にきのこが生えて 困り、山伏に祈祷(きとう)を頼むが、祈れば祈るほどきのこは増えていく。茸(くさびら)山伏。
#
茸
読み方:クサビラ(kusabira)(1)野菜。
(2)きのこ。
(3)獣の肉。別名草片
#
きのこ【茸・菌】
日陰に生える菌類の俗称。「木の子」の意。茸は形態や色彩などが多種多様なので、世界的に特別の関心がもたれ、魔性のものとするもの、不老長寿の霊薬とするもの、幸福の使者とするものなど、さまざまだ。紅天狗茸などは色が毒々しく、しかも毒だから日本ではあまり親しまれないが、西洋では幸福のしるしとしてマスコットなどにしている。芝生茸や一夜茸は輪状で発生し、輪が年々大きくなるが、西洋ではこれを「仙女の環(fairyring)」と呼び、仙女が夜にこの中で踊るとしている。光沢がある万年茸は中国では霊芝と呼んで幸福の茸とするが、日本でも別名を幸茸といい、床の間の飾りなどにする。
Similar words:
マッシュルーム
Japanese-English Dictionary
-Hide content
きのこ【×茸】
a mushroom;〔有毒なもの〕a toadstool
・きのこ狩りに行く
go mushroom gathering/go mushrooming
きのこ雲 a mushroom(ing) [mushroom-shaped] cloud
###
茸
読み方:たけ、きのこ、キノコ
蕈、菌 とも書く
(名詞)(かな表記が多い)
[対訳] mushroom
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=