Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
かせい‐ソーダ【苛性ソーダ】
読み方:かせいそーだ
水酸化ナトリウムの俗称。

#

水酸化ナトリウム 日本化学物質辞書Web
分子式:HNaO
その他の名称:か性ソーダ、Sodium hydroxide、水酸化ナトリウム、White caustic、Caustic soda、Soda lye、ナトリウムヒドロキシド、苛性ソーダ、Hydroxysodium、エトズナトロン、Aetznatron、アスカライト、Ascarite、コロ-グリルレイン、Collo-Grillrein、コロ-タペッタ、Collo-Tapetta、FC-4370、MO-67、NSC-135799、スタムペルプレプ、AtamperPrep、トソーペアール、Tosoh pearl、E-33

分子構造リファレンス
物質名水酸化ナトリウム慣用名苛性ソーダ化学式NaOH原子量40.0融点(℃)318.4沸点(℃)1390密度(g/cm3)2.13
特徴
個体、劇物であり、基礎工業薬品の一つとして用いられる。潮解性と呼ばれる性質を持ち、空気にさらしておくと水分を吸って分解する。
⇒「分子構造リファレンス」の項目一覧はこちら

#

苛性ソーダ 隠語大辞典
読み方:かせいそーだ
学生隠語、採点の辛い先生。分類学生
Similar words:
水酸化ナトリウム

Japanese-English Dictionary

-Hide content
かせいソーダ【苛性ソーダ】
caustic soda; sodium hydroxide
かせい【苛性】の全ての英語・英訳を見る

###

苛性ソーダ
読み方:かせいソーダ
(名詞)
[対訳] caustic soda; sodium hydroxide

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=