Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ふくしき‐こきゅう〔‐コキフ〕【腹式呼吸】
読み方:ふくしきこきゅう
腹筋や横隔膜の運動によって行う呼吸形式。横隔膜呼吸。腹呼吸。→胸式呼吸

#

ぜん息の用語集
腹式呼吸
横隔膜、腹筋を有効にはたらかせた呼吸。有効な換気を効率よく行える呼吸法で、ぜん息発作時に利用することがすすめられる。まず、息をはくときにおなかを引っ込め、次に、息を吸うときにおなかを膨らまる。吸気時間1に対し呼気時間を3程度に、排気を十分に行う。普段から腹式呼吸の練習をしておくと、発作時に役立つ。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ふくしきこきゅう【腹式呼吸】
abdominal respiration [breathing]

・腹式呼吸をする
 breathe from the abdomen/practice abdominal breathing

###

腹式呼吸
読み方:ふくしきこきゅう
(名詞)
[対訳] diaphragmatic breathing; abdominal breathing

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=