Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
はら【腹/×肚】
読み方:はら
《一》[名]
1動物の、胸部と尾部との間の部分。胴の後半部。また、背に対して、地に面する側。人間では、胸から腰の間で中央にへそがある前面の部分。横隔膜と骨盤の間で、胃腸のある部分。腹部。「魚の—を割く」「中年になって—が出てきた」「—の底から声を出す」
2胃腸。「食べ過ぎて—にもたれる」
3(「胎」とも書く)母親が子を宿すところ。母の胎内。また、そこから生まれること。「子が—にある」「同じ—から生まれる」
4(「胆」とも書く)㋐考えていること。心中。本心。また、心づもり。「口は悪いが、—はそれほどでもない」「自分一人の—に納めておく」「折をみて逃げ出す—らしい」㋑胆力。気力。また、度量。「—の大きい、なかなかの人物」「少しくらいのミスを許す—がなくては勤まらない」
5感情。気持ち。「これでは—が収まらない」
6物の中ほどの広い部分。また、ふくらんだ部分。「徳利(とっくり)の—」「転覆した船が—を見せる」
7背に対して、物の内側の部分。「親指の—でつぼを押す」
8定常波で振幅が最大となるところ。⇔節(ふし)。
《二》[接尾]助数詞。魚の卵巣、特に食用のはららごを数えるのに用いる。「たらこ二(ふた)—」[下接語]赤腹・朝腹・裏腹・片腹・業(ごう)腹・下腹・白腹・空き腹(ばら)後(あと)腹・追い腹・扇腹・男腹・女腹・陰腹・亀(かめ)腹・粥(かゆ)腹・下り腹・小腹・先腹・里腹・地腹・自腹・渋り腹・蛇(じゃ)腹・皺(しわ)腹・太鼓腹・茶腹・詰め腹・冷え腹・脾(ひ)腹・太(ふと)腹・船(ふな)腹・布袋(ほてい)腹・負け腹・水腹・虫腹・むしゃくしゃ腹・無駄腹・餅(もち)腹・自棄(やけ)腹・雪腹・湯腹・横腹・脇(わき)腹(ぱら)朝っ腹・金(きん)腹・銀腹・空きっ腹・中(ちゅう)っ腹・土手っ腹・太っ腹・向かっ腹・自棄(やけ)っ腹

#

ふく【腹】
読み方:ふく
[音]フク(呉)(漢) [訓]はら[学習漢字]6年
《一》〈フク〉
1はら。「腹腔(ふくこう)・腹痛・腹部/割腹・空腹・鼓腹・口腹・私腹・切腹・捧腹(ほうふく)・満腹」
2母胎。母親。「異腹・同腹」
3物の 中ほど。「山腹・中腹」
4心。胸のうち。「腹案・腹心・腹蔵/剛腹・心腹」
《二》〈はら(ばら)〉「腹芸/裏腹・業腹(ごうはら)・自腹・蛇腹(じゃばら)・水腹・脇腹(わきばら)・太鼓腹」

#

将棋用語集

盤上の駒の一つ横の地点。
図のように、相手の玉の横に打つ銀を「腹銀」という。玉を寄せる時の好手になることが多い。
Similar words:
  度胸  胆力  意気  勇気

Japanese-English Dictionary

-Hide content
プログレッシブ和英中辞典(第4版)
はら【腹】
❶〔腹部〕the abdomen, the belly;〔胃〕the stomach;〔腸〕the bowels, the intestines;〔子宮〕the womb
・彼は腹が出ている
 He has 「a potbelly [a spare tire].
・腹が痛い
 I have a stomachache./I feel a pain in my stomach.
・腹が減った
 I'm hungry.
・腹が張る
 I feel bloated [gassy].
・腹が一杯だ
 I'm (so) full./I've eaten [had] my fill.
・腹が下っている
 I'm having some stomach trouble./I have loose bowels.
・食べすぎて腹をこわした
 I've upset my stomach by eating too much.
・彼女は大きな腹をしていた
 〔妊娠していた〕She was (clearly) pregnant [expecting a baby].
❷〔膨れた所〕
・親指の腹
 the thick of the thumb
〔心の中〕 ((a person's)) mind;〔意図〕 ((a person's)) intentions;〔胆力〕courage
・彼女の腹は見抜けない
 I cannot read her thoughts [mind].
・腹の中はいい人だ
 He is a good man at heart.
・腹の中で笑う
 smile to oneself
・彼の腹の中は見え透いている
 His intentions are obvious.
・彼は私を人々の面前でなぶりものにする腹だ
 He intends to make a fool of me in public.
腹が癒(い)える
・彼が謝るまでは私の腹は癒えない
 I won't be satisfied until I get an apology from him.
腹が黒い
⇒はらぐろい(腹黒い)
腹が据わる
・初めのうちは狼狽(ろうばい)したが,しばらくすると腹が据わってきた
 I was upset at first, but after a while I 「recovered my self-confidence [pulled myself together].
・腹の据わった人
 〔度胸のある〕 《口》 a person with guts/〔意志の堅い〕a resolute person
腹が立つ
・腹が立って仕方がなかった
 I was beside myself with anger.
腹が膨れる
〔食べて〕eat one's fill;〔妊娠して〕be pregnant;〔言いたいことを言わないで〕feel unhappy [dissatisfied, irritated] at not being able to speak one's mind
腹が太い
❶〔度量がある〕big-hearted
❷〔大胆な〕bold; courageous
腹が減っては戦はできぬ
You can't do anything on an empty stomach.
腹に一物
・腹に一物ある
 He has something up his sleeve./He is plotting [up to] something.
腹に収める
keep ((a thing)) to oneself
腹に据えかねる
・彼の無礼な態度は腹に据えかねる
 I cannot put up with his rude manner./I can't stomach his rudeness.
腹の皮がよじれる
・腹の皮がよじれるほど笑った
 We split our sides laughing./We were convulsed with laughter.
腹の虫
・腹の虫が治まらない
 I cannot contain my anger.
・あれじゃ彼女の腹の虫が治まらないだろう
 That won't be enough to 「placate her [smooth her ruffled feathers].
腹八分
・腹八分に医者いらず
 Moderation in eating is the best medicine.
腹も身の内
Don't overeat or overdrink.
腹を合わせる
・彼らは腹を合わせて悪事を企んでいるのではないか
 I'm afraid they are conspiring [plotting together] to do wrong.
腹を痛める
❶〔産む〕
・あの子は私の腹を痛めた子です
 She is my own child [flesh and blood].
❷〔自分の金を出す〕
・あいつは絶対自分の腹を痛めるようなことはしない
 He never does anything which will cost him a penny.
腹を抱える
・皆腹を抱えて笑った
 We all shook [held our sides] with laughter.
腹を決める
・腹を決めかねていた
 He was unable to decide./He couldn't make up his mind.
腹を切る
❶⇒せっぷく(切腹)
❷〔責任をとって辞任する〕
・もし計画が失敗したら腹を切らねばなるまい
 I will have to resign if this plan fails./I'll stake my post [job/career] on this plan.
腹をくくる
prepare oneself for the worst
腹をこしらえる
⇒はらごしらえ(腹拵え)
腹を探る
probe ((a person's)) real intentions; find out what is in ((a person's)) mind
・痛くもない腹をさぐられた
 I was suspected without cause.
腹を据える
・食べるためならどんなつらい仕事でもやろうと腹を据えた
 I was determined to do any job, no matter how hard, to earn my living.
腹を立てる
・彼はつまらないことに腹を立てる
 He 「gets angry [《口》 flies off the handle] over little things.
・彼が腹を立てたのを見たことがない
 I have never known him to lose his temper.(▼ 《英》 では不定詞のtoはなくてもよい)
腹を割る
・腹を割って話し合おう
 Let's have a heart-to-heart talk./Let's talk frankly.

###


読み方:はら
肚 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] abdomen; belly; stomach
(2)
(名詞)
[対訳] womb
(3)
(名詞)
[対訳] one's mind; one's real intentions; one's true motive
(4)
(名詞)
[対訳] courage; nerve; willpower
(5)
(名詞)
[対訳] generosity; magnanimity
(6)
(名詞)
[対訳] feelings; emotions
(7)
(名詞)
[対訳] wide middle part; bulging part
(8)
(名詞)
[対訳] inside; interior; inner part
(9)
(名詞)
[対訳] anti-node
(10)
(接尾辞、助数詞)
[対訳] counter for hard roe
(11)
(接尾辞、助数詞)
[対訳] counter for containers with bulging middles (pots, vases, etc.)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=