
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
くちびる[0]【唇・脣▼】
〔上代は「くちひる」か〕
①口のふちの、薄い皮でおおわれた柔らかく感覚の鋭い部分。飲食や言語を発するときに重要な役目をはたす。
②花びら。花弁。「花のゑまひの-も見ず/永久百首」
[句項目]脣亡びて歯寒し・唇を反す・唇を嚙む・唇を尖らす・唇を翻す
#
デジタル大辞泉
くち‐びる【唇/×脣】
読み方:くちびる
1口腔の入り口を囲む薄い皮に覆われた部分。飲食・発音・呼吸の器官。口唇(こうしん)。
2花びら。
「春くれど野べの霞につつまれて花の笑(ゑ)まひの—も見ず」〈永久百首〉
#
しん【唇】
読み方:しん
[常用漢字] [音]シン(呉)(漢) [訓]くちびる
くちびる。「唇音・唇歯/口唇・紅唇・朱唇」
[補説]「脣」は本字。
Similar words:
リップ 下唇 上唇
Japanese-English Dictionary
-Hide content
くちびる【唇】
a lip;〔上下の唇〕one's lips
・上[下]唇
the upper [lower] lip
・薄い[厚い]唇
thin [thick] lips
・唇をとがらす
pout
唇を反すcall ((a person)) foul names; speak ill of ((a person))
・くやしくて唇をかむ
bite one's lip in vexation
・0.2秒差で負けて唇をかんだ
I bit my lip in frustration after losing by two-tenths of a second.
・お使いを言いつけられて彼女は唇を尖らせた
She pouted when she was given an errand to run.
・彼は彼女の唇を盗んだ
He stole a kiss from her.
###
唇
読み方:くちびる
脣 とも書く
(名詞)
[対訳] lips
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=