Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
いも【▽妹】
読み方:いも
1男が女を親しんでいう語。主として妻・恋人をさす。⇔兄(せ)。「秋さらば見つつ偲(しの)へと—が殖ゑし屋前(やど)の石竹(なでしこ)咲きにけるかも」〈万・四六四〉
2男の側から姉または妹をよぶ語。⇔兄(せ)。「言問はぬ木すら—と兄(せ)とありといふをただ独(ひと)り子にあるが苦しさ」〈万・一〇〇七〉
3女どうしが友人や妹を親しんでいう語。「風高く辺(へ)には吹けども—がため袖さへ濡(ぬ)れて刈れる玉藻ぞ」〈万・七八二〉

#

いも‐うと【妹】
読み方:いもうと
《「いもひと(妹人)」の音変化》
1きょうだいのうちの年下の女。⇔姉。
2《「義妹」とも書く》夫や妻の妹。また、弟の妻。義妹(ぎまい)。
3古く、男からみて、その姉妹を呼ぶ語。妹、または姉。⇔兄人(しょうと)。「—の君の事もくはしく問ひ給ふ」〈源・帚木〉

#

いも‐と【▽妹】
読み方:いもと
「いもうと」の音変化。

#

まい【妹】
読み方:まい
[音]マイ(呉) [訓]いもうと いも[学習漢字]2年いもうと。「義妹・愚妹・姉妹・実妹・従妹・弟妹・令妹」[難読]従姉妹(いとこ)・妹背(いもせ)・妹兄(いもせ)・兄妹(きょうだい)・十姉妹(じゅうしまつ)・吾妹(わぎも)

#

も【▽妹】
読み方:も
「いも(妹)」の音変化。「旅とへど真旅になりぬ家の—が着せし衣に垢(あか)付きにかり」〈万・四三 八八〉
Similar words:
小妹
・・・他単語一覧 other possible words:
義妹(ぎまい)

Japanese-English Dictionary

-Hide content
いもうと【妹】
one's (younger) sister(▼特に区別する時以外はyoungerを省く);one's little sister;〔義妹〕one's sister-in-law;〔異母妹〕one's half-sister
・末の妹
 one's youngest sister
・妹婿
 one's brother-in-law/one's (younger) sister's husband

###


読み方:いもうと
(noun)
[対訳] younger sister
・・・他単語一覧 other possible words:
義妹(ぎまい)

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=