Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ね・る【練る/×煉る】
読み方:ねる
[動ラ五(四)]
1熱を加えて、むらのないようにこね固める。また、こねまぜて、粘りけが出るようにする。「あんを―・る」「のりを―・る」「粘土を―・る」
2(練る)生絹(きぎぬ)を灰汁(あく)などで煮てしなやかにする。「―・った絹」
3皮類をなめす。なめし革にする。「皮を―・る」
4(「錬る」とも書く)金属に焼きを入れて硬質なものに鍛える。「鉄を―・る」「刀を―・る」
5さらによいものにするために内容を検討したり、手を加えたりする。「計画を―・る」「文章を―・る」
6学問や技芸などを鍛えみがく。修養・経験などを積む。練磨する。「技を―・る」「腕を―・る」
7(「邌る」とも書く)㋐そろそろと行く。また、行列を整えてゆっくり進む。「楽隊が町を―・っていく」㋑行きつ戻りつしながら進む。「みこしが―・る」
8木の枝などをたわめて作る。「かの丘に萩刈るをのこ縄をなみ―・るやねり麻(そ)の砕けてぞ思ふ」〈拾遺・恋三〉
9海水を煮て塩をつくる。精製する。「潮(うしほ)―・るかまどの煙気(け)をぬるみ雪もたまらぬ海人(あま)のあばら屋」〈夫木・三五〉
[可能]ねれる[動ラ下二]「ね(練)れる」の文語形。
Similar words:
こね上げる  捏ね合す  練り上げる  捏ね返す  捏ちる

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ねる【練る】
I
1〔粉や餡あんなどをこねる〕knead;〔粘土などを〕temper

・粉を練る
 knead dough
・絵の具を油で練る
 temper paint with oil
2〔絹を煮る〕gloss, give a gloss ((to));〔絹を灰汁あくで煮て〕soften

・練り[練らない]絹
 glossed [unglossed] silk
3⇒ねりあるく(練り歩く)
II
1〔念入りに仕上げる〕

・文章を練る
 polish one's writing
・計画を練る
 work on a plan/consider a plan carefully
・構想を練る
 develop [work out] an idea
・演説の言葉を練る
 polish the wording of a speech
2〔修養する〕train

・君は胆力を練る必要がある
 You must build up your courage.

###

練る
読み方:ねる
煉る、錬る、邌る とも書く
(1)
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to knead; to thicken into a paste (stirring over a flame)
(2)
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to polish (a plan, etc.); to refine; to elaborate; to work out
(3)
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to train; to drill; to exercise
(4)
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to gloss (silk); to soften; to degum
(5)
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to tan (leather)
(6)
(動詞ラ行五段活用、他動詞)
[対訳] to temper (steel)
(7)
(動詞ラ行五段活用、自動詞)
[対訳] to walk in procession; to parade; to march

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=