Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ゆる・い【緩い】
読み方:ゆるい
[形][文]ゆる・し[ク]
1張りぐあいや締めぐあいが弱い。また、すきまなどがあり、ぴったりとしない。「ねじが—・くなる」「くつが—・い」
2曲がり方や傾斜などが急激でない。「—・いカーブを描く」「—・い坂」
3激しくない。勢いが弱い。また、ゆっくりしている。「流れが—・い」
4規則などが厳しくない。寛大である。「—・い罰則」
5水分が多くやわらかい。「—・い便」
6落ち着いている。のんびりしていて好ましい。「喫茶店の—・い雰囲気を楽しむ」
7大ざっぱである。生ぬるい。また、しまりがなく、だらしない。「食うこと以外は何もしない—・い生活」
8気持ちがたるんでいる。怠慢である。
「警固の—・くありける隙(ひま)を得て」〈太平記・一七〉
[派生]ゆるげ[形動]ゆるさ[名]
Similar words:
弛い

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ゆるい【緩い】
I
1〔きつくない〕loose

・緩い結び目[ボタン/包帯]
 a loose knot [button/bandage]
・靴のひもを緩く結ぶ
 tie one's shoelaces loosely
2〔急ではない〕

・緩いカーブ
 a slow curve
・道はその先で緩くカーブしている
 The road curves gently up ahead.
・海岸まで緩い勾配こうばいになっている
 The land [road] slopes gently down to the beach.
・この辺は川の流れが緩い
 The river flows slowly [gently] here.
3〔ゆっくりとした〕

・緩い歩調で
 at an easy pace
4〔固くない〕

・緩い便
 loose bowel movements
・この一帯は地盤が緩い
 The ground around here 「gives in easily [is not firm].
II〔厳重でない〕

・緩い取り締まり
 lax [loose] enforcement ((of parking regulations))
・緩い管理
 slack [lax] supervision

###

緩い
読み方:ゆるい
(1)
(形容詞)
[対訳] loose
(2)
(形容詞)
[対訳] lenient; lax
(3)
(形容詞)
[対訳] gentle (curve, slope, etc.)
(4)
(形容詞)
[対訳] slow; weak
(5)
(形容詞)
[対訳] soft; not firm
(6)
(形容詞)
[対訳] (in the negative as ゆるくない) difficult; hard
温い
読み方:ぬくい、ぬるい
緩い、微温い とも書く
(1)
(形容詞)(かな表記が多い)
[対訳] (ぬくい is primarily used in Western Japan) lukewarm; tepid
(2)
(形容詞)(かな表記が多い)
[対訳] lenient
(3)
(形容詞)(かな表記が多い、古語)
[対訳] slow; stupid

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=