
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
てい‐けつ【締結】
読み方:ていけつ
[名](スル)条約・協定・契約などを結ぶこと。「講和条約を—する」
#
実用日本語表現辞典
締結
読み方:ていけつ
締結とは、契約や協定を結ぶことを指す言葉である。これは、二者またはそれ以上の者が共通の目的を達成するために、互いに権利義務を定める行為である。締結は、法的な効力を持つため、その内容は明確である必要があり、不明確な点があると紛争の原因となる可能性がある。締結には、契約書の作成や署名、押印などが含まれる。例えば、不動産の売買契約や雇用契約、国際的な条約などが挙げられる。また、締結の際には、契約の内容を理解し、自由意志で同意することが重要である。これらの手続きを経て初めて、契約や協定は法的な効力を持つとされる。
(2023年8月2日更新)
#
締結
読み方:ていけつ
契約や条約などを結ぶこと。
(2011年1月19日更新)
Similar words:
結論
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ていけつ【締結】
conclusion
締結する conclude ((a treaty with))
・平和条約の締結
the conclusion of a peace treaty
・我が国は米国と講和条約を締結した
Our country concluded a peace treaty with the United States.
ていけつ【締結】
conclusion (of an agreement)
signing《調印》
###
締結
読み方:ていけつ
(1)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] conclusion; execution (of a contract); entering (into treaty)
(2)
(名詞、サ変名詞)
[対訳] fastening (as in a joint)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=