Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
しま・る【締(ま)る/閉(ま)る】
[動ラ五(四)]
1固くひねったり、強く引っぱったりして緩みやあきのない状態になる。「帯が―・る」「瓶のふたがきちんと―・らない」
2からだつきや顔つきにたるんだところがなくなり引きしまる。「かたく―・った筋肉」「身の―・るような冷気」「―・った口もと」
3(「緊まる」とも書く)心や態度にすきがなく、しっかりする。その場の状態・ようすがぴりっとなる。緊張する。「最後まで―・っていこう」「彼がいると座が―・る」「―・らない話」
4生活態度がまじめになる。品行がよくなる。「さすがの遊蕩児も―・ってきた」
5むだな出費がなくなる。倹約・節約する。「こう物価高では―・らざるをえない」
6相場が堅調になる。「相場が―・ってきた」
7(閉まる)あいていた戸・門などがぴったりとじられる。「ドアは自動的に―・る」「カーテンが―・る」⇔開(あ)く。
8(閉まる)その日の営業・業務が終了する。終業する。「店が―・る」「銀行は三時に―・る」⇔開(あ)く。

###

デジタル大辞泉
しま・る【締(ま)る/閉(ま)る】
[動ラ五(四)]
1固くひねったり、強く引っぱったりして緩みやあきのない状態になる。「帯が―・る」「瓶のふたがきちんと―・らない」
2からだつきや顔つきにたるんだところがなくなり引きしまる。「かたく―・った筋肉」「身の―・るような冷気」「―・った口もと」
3(「緊まる」とも書く)心や態度にすきがなく、しっかりする。その場の状態・ようすがぴりっとなる。緊張する。「最後まで―・っていこう」「彼がいると座が―・る」「―・らない話」
4生活態度がまじめになる。品行がよくなる。「さすがの遊蕩児も―・ってきた」
5むだな出費がなくなる。倹約・節約する。「こう物価高では―・らざるをえない」
6相場が堅調になる。「相場が―・ってきた」
7(閉まる)あいていた戸・門などがぴったりとじられる。「ドアは自動的に―・る」「カーテンが―・る」⇔開(あ)く。
8(閉まる)その日の営業・業務が終了する。終業する。「店が―・る」「銀行は三時に―・る」⇔開(あ)く。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
しまる【締まる】
I
1〔固く締められる〕

・結び目が固くしまっていてほどけない
 The string is tied so tightly that I can't undo it.
・締まった口もとをしている
 have 「a firmly-set mouth [firmly-set lips]
2〔たるみがない〕

・締まった体格をしている
 be of a solid build/be solidly built
II
1〔緊張する〕

・彼の決意を聞くと気分が締まった
 His determination made us 「pull ourselves together [buckle down].
・しまって行こう
 〔競技などで〕Let's go in and win.
2〔きちんとまとまる〕

・しまらない話だ
 〔まとまりのない話〕It is inconclusive talk./〔要点の分からない演説〕It is a pointless speech.
3〔倹約する〕be thrifty

・結婚したら締まってきた
 She has become thrifty since her marriage.
4〔品行がよくなる〕

・最近身持ちが締まってきた
 He has straightened up lately./His conduct has improved lately.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=