
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
しゅうまく[0]【終幕】
①その演劇の最後の一幕。⇔序幕
②芝居や映画などが終わること。⇔開幕
③転じて、物事が終わること。「予想外の-となった」
#
デジタル大辞泉
しゅう‐まく【終幕】
読み方:しゅうまく
1演劇の最後の一幕。
2演劇が終わること。芝居がはねること。終演。閉幕。
3物事が終わること。また、その終わりの場面。終局。「十余年にわたる訴訟事件が—を迎える」
Similar words:
締め括り 終わり 完結 仕舞い お仕舞
Japanese-English Dictionary
-Hide content
しゅうまく【終幕】
I〔最後の場面〕the last scene;〔芝居の終了〕the end of a performance
II〔事の終わり〕the end; the conclusion
・いよいよ終幕だ
It is drawing to 「an end [a close].
・悲惨な終幕だった
It came to a tragic end.
・話の終幕はほのぼのとしたものだった
The story had a heartwarming conclusion.
###
終幕
読み方:しゅうまく
(名詞)
[対訳] end; close
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=