
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ささ‐がに【▽細×蟹/×笹×蟹】
読み方:ささがに
蜘蛛(くも)の古名。また、蜘蛛の糸。「あさぢが露にかかる—」〈源・賢木〉
[補説]上代「笹が根の」の意の「ささがねの」を、中古になって、音の類似から「ささ蟹」と解し、「ささ」が小さいの意に意識されて、生じた語か。
Similar words:
クモ スパイダー 蜘蛛
Japanese-English Dictionary
-Hide content
細蟹
読み方:ささがに
笹蟹 とも書く
(noun)(arch)
[対訳] spider; spider silk
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=