
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
す‐じょう〔‐ジヤウ〕【素性/素姓/素生/▽種姓】
読み方:すじょう
1血筋。家柄。また、生まれ育った境遇。生まれ。育ち。「—を明かす」「氏(うじ)—」
2来歴。身もと。
3出所。由緒。いわれ。「—の確かな品」
#
そ‐せい【素性】
読み方:そせい
本来の性質。本性。すじょう。
#
そせい【素性】
読み方:そせい
平安前期の歌人。三十六歌仙の一人。俗名、良岑玄利(よしみねのはるとし)。遍昭 の子。左近将監、のち出家し、権律師(ごんのりっし)となる。歌は古今集・後撰集にある。家集「素性集」。良因朝臣(よしよりのあそん)。生没年未詳。
画・菱川師宣 国立国会図書館 蔵
Similar words:
種根 門 系統 血統 家世
Japanese-English Dictionary
-Hide content
すじょう【素性・素姓】
1〔生まれ〕birth; parentage
・素性のいい[卑しい]人
a person of good [low/humble] birth
・氏も素性もない男
a man of obscure origin
・素性は争えない
Blood will tell.
・あの娘は氏も素性もれっきとしている
She comes of a good family.
2〔身元〕identity
・素性の不明な男たちが2,3人いた
There were a few unidentified men.
3〔経歴〕
・素性の怪しい男
a man with a dubious past
・その女の素性をよく調べずに雇い入れた
They employed the woman without first investigating [looking into] her 「past [background].
すじょう【素性・素姓】
one’s origin《出自》
one’s identity《身元》
###
素性
読み方:しゅせい、しゅしょう、すぞう、すじょう、そせい
素姓、種姓、素生 とも書く
(1)
(名詞)
[対訳] birth; lineage; parentage; origin
(2)
(名詞)
[対訳] identity; background; history; past
(3)
(名詞)
[対訳] provenance; origin
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=