Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
とう‐かん【等閑】
読み方:とうかん
物事を軽くみて、いいかげんに扱うこと。なおざり。「注意を—にしようわけはないので」〈鏡花・婦系図〉
#
なおざり〔なほざり〕【等=閑】
読み方:なおざり
[形動][文][ナリ]
1いいかげんにしておくさま。本気でないさま。おろそか。「—な練習 態度」「子供 のしつけを—にする」
2ほどほどで、あっさりしているさま。「よき人は、ひとへに好けるさまにも見えず、興ずるさまも—なり」〈徒然・一三七〉[用法]なおざり・ないがしろ——「学業をなおざり(ないがしろ)にする」のように、いいかげんにする意では相通じて用いられる。◇「なおざり」は、きちんとすべきことを手を抜いて いいかげんにするさまをいう。「なおざりに 聞き流す」「なおざりに できない 問題」◇「ないがしろ」は大切にすべきものを粗略に扱う、また無視するさまをいう。「親をないがしろにする」のように用いる。◇類似の語「ゆるがせ」は「なおざり」と同じく、手を抜いて おろそかにするさま。「一刻もゆるがせに できない」のように用いる。
Similar words:
疎放 弛み 不行き届き 怠り 忽略
Japanese-English Dictionary
-Hide content
とうかん【等閑】
・問題を等閑に付す[等閑視する]
overlook [neglect] a problem
なおざり【▲等▲閑】
なおざりにする 〔おろそかにする〕neglect ((one's job));〔軽視する〕disregard
・家庭をなおざりにした
He paid little attention to his family.
・その問題はなおざりにはできない
The problem cannot be disregarded [made light of].
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=