
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
から‐てがた【空手形】
読み方:からてがた
1実際の取引がないのに、資金の融通を受ける目的で発行される手形。支払いが不確実で危険なもの。くうてがた。
2実行されない約束。「公約が—に終わる」
#
くう‐てがた【空手形】
読み方:くうてがた
「からてがた1」に同じ。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
からてがた【空手形】
⇒空手形
⇒から【空】の全ての英語・英訳を見る
からてがた【空手形】
I〔商業で〕 《米》 a bad check,《英》 a bad cheque; a kite; a fictitious bill
・空手形を振り出す
fly a kite
II〔空約束〕an empty promise
・彼の約束は空手形だった
His promise proved to be worthless.
###
空手形
読み方:くうてがた、からてがた
(1)
(名詞)
[対訳] fictitious bill; dishonoured bill; bad check
(2)
(名詞)
[対訳] empty promise
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=