Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ろく【×禄〔祿〕】
読み方:ろく
[人名用漢字] [音]ロク(呉)(漢)
1神の恵みによる幸運。「天禄・福禄」
2扶持(ふち)。俸給。「禄米/加禄・高禄・爵禄・秩禄・微禄・封禄・俸禄・無禄・余禄」
3身に備わった重々しさ。「貫禄」
[名のり]さち・とし・とみ・よし

#

ろく【×禄】
読み方:ろく
1官に仕える者に下付される給与。律令制では絁(あしぎぬ)・綿・布・鍬(くわ)・穀物などが身分に応じて与えられたが、後世は知行地・扶持米(ふちまい)・給金などに変わった。給与。給金。扶持。
2当座の褒美・贈り物などとして与えられるもの。祝儀。引き出物。

#

歴史民俗用語辞典
読み方:ロク(roku)(1)律令時代、朝廷から官人に給与されたもの。
(2)将軍家から季節に賜わる時服制度の一般的な呼称。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ろく【×禄・×祿】
a samurai's stipend

・500石の禄をはむ
 hold a stipend of five hundred koku (of rice)
・その会社の禄をはんでいる
 He receives a salary from the company.

###


読み方:ろく
祿 とも書く
(名詞)
[対訳] stipend; reward
出典元

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=