
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
さい‐だん【祭壇】
読み方:さいだん
祭りを行うために設けられた壇。神仏・精霊・死霊などに供え物や祭器・祭具を置く。
#
防府歴史用語辞典
祭壇(さいだん)
おまつりを行うためにつくられた、少し高い場所のことです。
葬式用語
#
祭壇【さいだん】
告別式用の装飾壇のこと。仏式で主として使用される上部が宮型、寺院建築風の装飾物は昔の葬列で用いた輿(柩を運ぶ道具)が変形したもの。現在では葬儀式の法要・拝礼のための表現装置という意味があり、後者の比重が大きくなっている。
Japanese-English Dictionary
-Hide content
さいだん【祭壇】
an altar
祭壇座 〔星座〕the Altar; Ara
###
祭壇
読み方:さいだん
(noun)
[対訳] altar
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=