Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ち‐しき【知識/×智識】
[名](スル)
1知ること。認識・理解すること。また、ある事柄などについて、知っている内容。「日々新しい―を得る」「―をひけらかす」「予備―」「幸福とは何かと云う事を明細に―して了っている」〈長与・竹沢先生と云ふ人〉
2考える働き。知恵。「―が発達する」
3(多く「智識」と書く)仏語。㋐仏法を説いて導く指導者。善知識。㋑堂塔や仏像などの建立に金品を寄進すること。また、その人や金品。知識物。㋒対象を外界に実在すると認める心の働き。
4《knowledge/(ドイツ)Wissen》哲学で、確実な根拠に基づく認識。客観的認識。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ちしき【知識】
knowledge ((of, about));〔情報〕information ((on, about))

・受け売り[最新]の知識
 secondhand [up-to-date] knowledge
・知識を得る
 acquire [get/gain] knowledge
・知識を広める
 broaden one's knowledge/add to one's stock of knowledge
・彼は経済学の知識が十分ある
 He has a good knowledge of economics.
・この本はカナダに関する知識を多く与えてくれる
 This book gives a lot of information on [about] Canada.
・彼は大気汚染について全然知識がない
 He is totally ignorant [uninformed] about air pollution./He knows absolutely nothing about air pollution.
知識階級 the intelligentsia [intèlədʒéntsiə], the educated classes;〔知識層〕intellectuals
知識工学 knowledge engineering
知識産業 the knowledge industry
知識集約型産業 a knowledge-intensive industry
知識人 an intellectual;〔教養のある人〕an educated person
知識欲 a desire to learn

・知識欲が旺盛である
 have a great desire to learn/have a thirst for knowledge

ちしき【知識】
knowledge

###

知識
読み方:ちしき
智識 とも書く
(名詞)
[対訳] knowledge; information

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=