Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
三省堂大辞林第三版
すぐ[1]【直▽ぐ】
一(副)
①時間的に間を置かないさま。ただちに。「電話があったら-行きます」「もう-春が来る」→すぐに・すぐと
②(多く「に」を伴う)ささいなきっかけでそうなる傾向にあるさま。「-(に)怒りだす性格」
③距離が非常に近いさま。「-隣の家」「-そこ」
二(形動)[文]:ナリ
①まっすぐで曲がっていないさま。
㋐心が素直なさま。「妬ましき迄に-に美しく生ひ立ちたる娘たち/即興詩人:鷗外」
㋑道などが直線的なさま。まっすぐなさま。「-なる道を行くごとく/謡曲・玉井」
②ありのまま。「-にしらせ奉てはあしかりなん/平家:2」

#

デジタル大辞泉
すぐ【▽直ぐ】
読み方:すぐ
《一》[形動][文][ナリ]
1物の形などが、直線的で曲がっていないさま。
「百折れ千折れ、五間とは—に続かぬ坂道を」〈漱石・虞美人草〉
2人の性質などがまっすぐであるさま。正直。すなお。「—な心の持ち主」
3ありのままであるさま。
「—に知らせ奉ってはあしかりなん」〈平家・二〉
《二》[副]
1時間をおかないさま。ただちに。「連絡があれば—対応する」
「兄は—と威丈高(いたけだか)に母へ食ってかかりました」〈芥川・雛〉
2手数がかからないさま。容易に。簡単に。「交番で聞けば道順は—わかります」「この問題なら—解ける」
3距離的に離れていないさま。「店は—目の前にある」「—近くで火事が出る」→直ぐと→直ぐに
[用法]すぐ・じき——「すぐ(じき)覚えられますよ」など、相通じて用いられるが、「じき」のほうが口語的でくだけた感じがある。◇距離をおかないようすの意では、「すぐ」も「じき」も使えるが、「すぐ」の方が普通である。「すぐ(じき)近くの図書館」◇時間をおかない意の「すぐ」「じき」は過去についても未来についても使う。「すぐ(じき)発車する」「すぐ(じき)着いた」◇類似の語「ただちに」は、「全員ただちに出発せよ」など、「すぐに」と同じように用いるが、文章語的で、多く命令などに用いる。
Similar words:
ただ今  何れ  今にも  日ならず  今や

Japanese-English Dictionary

-Hide content
すぐ【▲直ぐ】
1〔ただちに〕at once; immediately

・今すぐ行きます
 I'm coming right now.
・すぐに出て行け
 Get out at once!
・すぐに実行しなくてはならない
 No time must be lost in doing it./We must act promptly.
・薬の効き目はすぐ現れた
 The medicine took 「immediate effect [effect immediately].
・家に帰ったらすぐ返事を書こう
 I'll write him an answer as soon as I get home.
・すぐ彼に電話しなさい
 You'd better call him right away.
2〔間もなく〕

・列車はすぐ着きます
 The train will arrive in a minute.
・熱はすぐ下がるでしょう
 His fever will soon go down.
・戦争はもうすぐ終わるだろう
 It will not be long before the war ends.
・クリスマスはもうすぐだ
 Christmas is just around the corner.
・すぐ夜明けだ
 It is almost daybreak.
3〔簡単に〕

・角を曲がればすぐ分かります
 Turn the corner, and you will find it easily.
・彼はすぐ腹を立てる
 He is quick to take offense.
・この種のコップはすぐ壊れる
 Glasses of this kind break easily.
4〔ごく近く〕

・すぐそこの家
 the house right [just] over there
・すぐ近くで火事があった
 There was a fire in the immediate neighborhood.
・甥がすぐそこに住んでいる
 My nephew lives nearby [close at hand].
・式のとき私のすぐ隣に座った人を知っていますか
 Do you know the man who sat next to me at the ceremony?
・赤い車がすぐ後に付いてきた
 A red car was following close behind us.

###

直ぐ
読み方:すぐ
(1)
(副詞、名詞)(かな表記が多い)
[対訳] immediately; at once; right away; directly
(2)
(副詞、名詞)(かな表記が多い)
[対訳] soon; before long; shortly
(3)
(副詞、名詞)(かな表記が多い)
[対訳] easily; readily; without difficulty
(4)
(副詞、名詞)(かな表記が多い)
[対訳] right (near); nearby; just (handy)
(5)
(形容動詞/ナ形容詞)(かな表記が多い)
[対訳] honest; upright; frank; straightforward
過ぐ
読み方:すぐ
(1)
(自動詞)(古語)
[対訳] to pass through; to pass by; to go beyond
(2)
(自動詞)(古語)
[対訳] to pass (of time); to elapse
(3)
(自動詞)(古語)
[対訳] to have expired; to have ended; to be over
(4)
(自動詞)(古語)
[対訳] to exceed; to surpass; to be above

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=