Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
てき【的】
読み方:てき
[音]テキ(漢) [訓]まと[学習漢字]4年
1ねらったり目ざしたりする対象。目標。まと。「的中/金的・射的・標的・目的」
2的に当たるように確かである。「的確」
3はっきりと分かるさま。「的然/端的」
4…の。…のような。…に関する。「外的・劇的・公的・詩的・人的・性的・知的・動的・美的・病的・法的・量的」[名のり]あきら・まさ
#
てき【的】
読み方:てき
[接尾]
1名詞に付いて、形容動詞の語幹をつくる。㋐そのような 性質をもったものの意を表す。「文学—表現」「詩—発想」㋑それについての、その方面にかかわる、などの意を表す。「教育—見地」「政治—発言」「科学—方法」㋒そのようなようすの、それらしい、などの意を表す。「大陸—風土」「平和—解決」「徹底—追求」
2人名や人を表す語(また、その一部)に付いて、親しみや軽蔑(けいべつ)の気持ちを込めて、その人を呼ぶのに用いる。「取—(=下級の力士)」「泥—(=泥棒)」「幸—(=幸次郎)」
[補説]1は、中国語の「の」の意味に当たる助辞の使い方にならって、明治時代の翻訳文のなかで、英語の‐ticなどの形容詞的な語の訳語に「的」を当てはめたことに始まる。
名詞以外にも、「彼は『犬も歩けば』的な慣用句を多用する癖がある」「彼の上から物申す的な態度が気になる」のように文や句を受ける用法もある。
また最近、「わたし的には」「ぼく的には」という若い人が増えて 批判の対象 となった。これは「わたしは」「ぼくは」と直截に言うのを避けた 言い方である。「わたしとしては」「ぼくとしては」とぼかした 表現で、「個人的には」「将来的には」などと同じ用法と見てよい。→方(ほう)→とか
#
まと【的】
読み方:まと
1弓や銃砲などの発射の練習の目標にする道具。円形・方形など各種あるが、普通は中央に黒点を描いてある。標的。「—をねらう」
2㋐物事をするときの目標・対象。めあて。「非難の—になる」「受験校の—を絞る」㋑物事の核心。「—をそれた質問」
3紋所の名。1を図案化 したもの。
的の紋所の一つ「的に当たり矢」
弓道の的
###
デジタル大辞泉
まと【的】
読み方:まと
1弓や銃砲などの発射の練習の目標にする道具。円形・方形など各種あるが、普通は中央に黒点を描いてある。標的。「—をねらう」
2㋐物事をするときの目標・対象。めあて。「非難の—になる」「受験校の—を絞る」㋑物事の核心。「—をそれた質問」
3紋所の名。1を図案化 したもの。
的の紋所の一つ「的に当たり矢」
弓道の的
Similar words:
標的 正鵠 黒星 狙い所 矢所
Japanese-English Dictionary
-Hide content
-てき【-的】
1〔…の方面での〕
・経済的
economical
・教育的見地から
from an educational point of view
・金銭的には
monetarily/financially/as far as money goes [is concerned]
2〔…のような〕
・その集まりは家庭的な雰囲気であった
The party 「was held in [had] a homey atmosphere.
・当地方は大陸的な気候だ
The climate of this area is like that of the continent.
3〔…らしい〕
・貴族的な態度
an aristocratic manner
4〔…にかなう〕
・彼は論理的に考える
He thinks logically.
###
的
読み方:てき
(1)
(接尾辞、形容動詞/ナ形容詞)
[対訳] (used to form adjectives from nouns) -ical; -ive; -al; -ic; -y
(2)
(接尾辞、形容動詞/ナ形容詞)
[対訳] -like; -ish; -sort of; -kind of
(3)
(接尾辞、形容動詞/ナ形容詞)(口語)
[対訳] (used similarly to a quoting particle, esp. as 的な or 的なこと) (something) like; along the lines of
(4)
(接尾辞、形容動詞/ナ形容詞)(口語)
[対訳] (after a noun or pronoun, esp. adverbially as ~に(は)) -wise; in terms of; for; from the viewpoint of; from a ... standpoint; as far as ... is concerned
(5)
(接尾辞)(親しみをこめた表現、口語)
[対訳] (used as a form of address with names, work titles, etc. to denote either light disdain or familiarity) Mr.; Ms.; Mrs.
###
まと【的】
I〔標的〕a mark; a target
・的に当たる[を外す/をねらう]
hit [miss/aim at] the mark [target]
II〔対象〕an object
・羨望せんぼうの的
an object of envy
・非難の的
the target of criticism
・物笑いの的
the butt of ridicule/a laughingstock
・彼の行動は全国民の注目の的となった
His actions 「attracted the attention of the whole country [became the focus of the people's attention].
・この問題に的をしぼって考えよう
Let's focus on this problem.
・的を射た発言
a relevant [pertinent] remark
・その考察はずばり的を射ている
That observation 「is right to the point [hits the nail (right) on the head].
的を外れる⇒まとはずれ(的外れ)
・彼の推察は的を外れていた
His guess 「was wide of [missed] the mark.
###
的
読み方:まと
(1)
(名詞)
[対訳] mark; target
(2)
(名詞)
[対訳] object; subject; focus
(3)
(名詞)
[対訳] point (e.g. of argument)
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=