Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
よう‐ど【用度/用途】
読み方:ようど
1会社・官庁などで、事務用品などの供給に関すること。「—品」
2要する費用。入費。「大庄屋等その—として、金九百五十両を村々の百姓に出させし事」〈折たく柴の記・中〉
3《「ようと」とも》銭(ぜに)の異称。「運び残したる—十貫をば」〈沙石集・六〉

#

よう‐と【用途】
読み方:ようと
物や金銭などの使いみち。「—の広い製品」

#

実用日本語表現辞典
用途
用途(ようと)とは、物や金銭などが特定の目的で使用されることを指す言葉である。例えば、建築材料の用途は建物の構築、医薬品の用途は病気の治療、教育資材の用途は学習の促進にある。用途は製品やサービスの設計段階で重要な要素となり、消費者が製品を選択する際の基準の一つとなる。また、用途は法律や規制によって制限されることがあり、特定の製品が特定の目的以外で使用されないようにするためのガイドラインが設けられている場合もある。インターネットの普及により、デジタルコンテンツの用途も多様化しており、教育、娯楽、情報収集など、様々な目的に応じた使用が可能となっている。
(2024年1月26日更新)

#

自動車保険用語集
用途・車種
用途とは「自家用」か「営業用」の区別。
車種は車の構造・大きさの分類で、「普通乗用車」・「小型貨物車」などの区別。
自動車保険では保険料を算出するための区分となります。
当社の自動車保険では、用途は「自家用」、車種は「普通乗用車」・「小型乗用車」・「軽四輪乗用車」・「小型貨物車」・「軽四輪貨物車」の5種類を契約の対象としています。
※この「自動車保険用語集」の内容は、チューリッヒ保険会社が扱う保険の内容に即しております。
Similar words:
必要経費  要脚    定価  買値

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ようと【用途】
(a) use

・小麦粉の用途は広い
 Flour is used [useful] in many ways./Flour has various uses.
・集められた金の用途は誰も知らなかった
 Nobody knew how the money collected was used [spent].
用途地域 a zoned area; an area zoned for land use (specifying residential, commercial, industrial, etc.)
用途地域変更 rezoning; a change in the zoning of an area

###

用途
読み方:ようと
(名詞)
[対訳] use; service; purpose

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=