
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
き‐じ〔‐ヂ〕【生地/▽素地】
読み方:きじ
1手を加えていない、もともとの性質。「—が出る」
2化粧しないままの素肌。素顔。「—のままできれいな人」
3布・織物などの地質。また、染色や仕立てなどの加工をするための布・織物。「—のいい背広」
4陶磁器の、まだ釉(うわぐすり)を塗っていないもの。
5パン・麺(めん)やパイ皮にするために、粉をこねあげたもの。
#
しょう‐ち〔シヤウ‐〕【生地】
読み方:しょうち
生まれた 土地。せいち。
#
せい‐ち【生地】
読み方:せいち
1その人が生まれた 土地。出生地。「母の—を訪ねる」
2知らない 土地。
3生きて 帰ることのできる土地。
材料用語
#
生地
鉄ボルトなどで、メッキ処理を行ってない状態の物を生地と呼びます。
#
人形辞典
きじ〔生地〕
別名を桐塑、またはぬきという。(ぬきの項参照)台、屏風、道具などでは、塗装前の未完成品の状態のものを木地という。
#
地名辞典
生地
読み方:イクジ(ikuji)所在富山県黒部市
地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。
#
駅名辞典
生地
読み方:イクジ(ikuji)所在富山県(JR北陸本線)
駅名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。
JMnedict
#
生地
姓読み方生地いきち生地いくじ生地いくち生地いくぢ生地いけし生地いけじ生地いけち生地おい生地おいし生地おいじ生地おいち生地おいぢ生地おうじ生地おうち生地おじ生地おち生地おんじ生地きじ生地しょうじ生地しょうち生地せいち生地なち生地なまち
Similar words:
切れ地 テキスタイル 糸物 布帛 布地
Japanese-English Dictionary
-Hide content
きじ【生地】
I
1 〔布地〕cloth;〔材料としての布〕material, fabric
・目の粗い[柔らかい]生地
coarse [soft] cloth
・ワイシャツの生地
shirting
・ドレスの生地
material for a dress/dress material
・紳士服の生地
suit material
・生地の見本
sample cloth/《米》 a swatch
2 〔パンなどの〕dough
3 〔素焼きの陶磁器〕biscuit, unglazed ware;〔素焼きしないもの〕greenware
II 〔地のままの性質〕
・生地のままで人と付き合う
He associates with other people just as he is.
###
せいち【生地】
one's birthplace
###
生地
読み方:きじ
素地 とも書く
(1)
(noun)
[対訳] cloth; fabric; material; texture
(2)
(noun)
[対訳] dough; batter
(3)
(noun)
[対訳] inherent quality; one's true character; one's true colours
(4)
(noun)
[対訳] unglazed pottery
(5)
(noun)
[対訳] skin with no make-up
(6)
(noun)
[対訳] uncoated metal
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=