Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
もの‐ずき【物好き/物数奇】
読み方:ものずき
[名・形動]
1変わったことを好むこと。好奇心が強く、普通と違ったことを好むこと。また、その人や、そのさま。「寒中水泳とは—な人だ」
2物事に趣向を凝らすこと。また、そのものや、そのさま。「—な座敷へ通され」〈藤村・夜明け前〉
3好み。趣味。「蒔絵は五十嵐に—にまかせ」〈咄・きのふはけふ・下〉

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ものずき【物好き】
idle curiosity
物好きな curious
・彼は物好きにもその珍しい果物をかじってみた
 「Out of curiosity [Just to satisfy his curiosity], he took a bite of the strange fruit.
・そんなことをして物好きな人だ
 What a whimsical person you are to do such a thing!
・物好きでこれをしているのではない
 I am not doing this just for the fun of it.

###

物好き
読み方:ものずき
もの好き、物数奇 とも書く
(noun, adj-na)
[対訳] (idle) curiosity; fancifulness; whimsy; (having) strange tastes

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=