
Japanese Dictionary
-Hide content三省堂大辞林第三版
物に・する
①習得する。「英語を-・する」「無線技術を-・する」
②自分のものにする。手に入れる。「社内一の美人を-・する」
③世の中に通ずるものに仕上げる。「今度のテーマは何とか-・してみせる」⇒ 物
「物にする」に関するほかの成句
物に似ず・物が無い・物を言わせる・物の弾み・物も覚えず・物を言う・物の上手・物にする・物も言いようで角が立つ・物が分かる・物ならず・物は使いよう・物がある・物は相談・物の見事に・物は言いよう・物は考えよう・物ともせず・物になる・物の序で・物は試し
#
デジタル大辞泉
物(もの)に◦する
読み方:ものにする
1物事を完成させる。成し遂げる。また、成し遂げて自分のものにする。「作品を—◦する」「英会話を—◦する」
2自分のものにする。手に入れる。「勝利を—◦する」「口説いて—◦する」
Similar words:
身に付く 身につく 覚える 手に職を付ける 心得る
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ものにする【物にする】
1〔自分のものにする〕
・彼はやっとその地所を物にした
At last he managed to get his hands on the estate.
・どうあってもあの女を物にしてやろう
I will 「have that woman [make that woman mine] no matter what I have to do.
2〔自由に駆使できるようにする〕
・彼はドイツ語を物にした
He has mastered German.
3〔完成する〕
・3年の努力の末彼は研究を物にした
He completed his research after three years of hard work.
⇒もの【物】の全ての英語・英訳を見る
###
物にする
読み方:ものにする
(1)
(表現、サ変動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to get; to secure; to take possession of; to make one's own; to win (someone's heart)
(2)
(表現、サ変動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to learn; to master
(3)
(表現、サ変動詞)(かな表記が多い)
[対訳] to complete
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=