Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
ぼく‐し【牧師】
読み方:ぼくし
《新約聖書で、キリストがみずからを羊を飼う牧者にたとえたところから》プロテスタント教会の聖職者。教会の礼拝・礼典を執行し、信徒の教育・指導、布教などにあたる。

#

ぼくし【牧師】 世界宗教用語大事典
プロテスタント教会を牧する教師の職名。英語でパスター(pastor羊を養い育てる者の意)。カトリック教会・東方正教会の司祭に相当する。牧師の理解は教派で異なるが、共通点は按手礼を受けている教師、神学校教師や宣教師と違い自国の教会に定住して説教や牧会(信仰指導)を担当する、など。牧するとは治めること。→司祭

#

結婚用語集
牧師
プロテスタントのキリスト教式を執り行う司式者のこと。キリストが自分を羊飼いの牧者にたとえたことに由来している。

Japanese-English Dictionary

-Hide content
ぼくし【牧師】
a clergyman;〔総称〕the clergy;〔英国国教会の教区牧師〕a rector, a vicar, a curate(▼現在,rectorとvicarの違いはほとんどないが,歴史的にrectoryと呼ばれた教区を引きつぐ人は今でもrector, vicarageと呼ばれた教区を引きつぐ人はvicarと呼ぶ.curateはrectorあるいはvicarの助手または代理を務める);〔英国国教会以外の新教の牧師〕a minister;〔教区牧師〕a parson
・牧師になる
 become a clergyman [minister]/be ordained/〔英国国教会で〕take (holy) orders/go into the Church
牧師館 a parsonage;〔英国国教会で〕a vicarage, a rectory;〔長老教会などで〕a manse

###

牧師
読み方:ぼくし
(noun, adj-no)
[対訳] pastor; minister; clergyman; reverend

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=