Smart Look Up Version 13
logo

     
Convert word form (uncheck → recheck to set current as original form) or

    

Japanese Dictionary

-Hide content
デジタル大辞泉
くすぼ・る【×燻ぼる】
読み方:くすぼる
[動ラ五(四)]
1「燻ぶる1」に同じ。
「今度の炭は—・っていかんね」〈虚子・続俳諧師〉
2「燻ぶる2」に同じ。
「天井はランプの油煙で—・ってるのみか」〈漱石・坊っちゃん〉
3「燻ぶる5」に同じ。
「貧乏町に—・ってると云って」〈漱石・倫敦消息〉
4「燻ぶる6」に同じ。
「むしゃうに—・った身なりをすれども」〈黄・高漫斎〉

#

ふすぼ・る【×燻ぼる】
読み方:ふすぼる
[動ラ五(四)]
1煙のすすで黒くなる。すすける。
「行灯(あんどう)の紙は油烟に—・りて鼠色をなし」〈鉄腸・花間鶯〉
2炎が立たず、煙だけ出して燃える。くすぶる。
「お寝間の内は抹香で—・ります」〈浄・反魂香〉
Similar words:
燻ぶる  燻る  煙る  烟る

Japanese-English Dictionary

No results.

Hán Tôm Mark Dictionary

+Show content

Mark Name Dictionary

*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=