
Japanese Dictionary
-Hide contentデジタル大辞泉
ねっ・する【熱する】
読み方:ねっする
[動サ変][文]ねっ・す[サ変]
1熱が生じる。熱くなる。「—・した砂浜」
2熱を加える。熱くする。「フラスコを—・する」
3物事に熱中してのぼせあがる。「議論が—・する」「—・しやすく冷めやすい性格」
Similar words:
暖める 加熱 温める
Japanese-English Dictionary
-Hide content
ねっする【熱する】
I
1〔熱くする〕heat (up)
・熱した鉄
hot iron
・熱したアイロン
a heated [hot] iron
・液体を沸騰するまで熱する
heat a liquid until it boils
・フライパンを熱してごま油を大さじ2杯入れる
Heat a frying pan until it is quite hot, and then add 2 tablespoons of sesame oil.
2〔熱くなる〕become hot
・熱しやすい金属
metals that get hot easily
II〔熱中する〕 ⇒ねっちゅう(熱中),ねっきょう(熱狂)
・熱しやすく冷めやすい
He gets excited easily but soon cools down./He doesn't stick with anything long.
###
熱する
読み方:ねっする
(サ変動詞)
[対訳] to heat; to heat up
Hán Tôm Mark Dictionary
+Show contentMark Name Dictionary
*Looking up names of animals, plants, people and places. =動物名・植物名・人名・地名を引く=